The new fifties<br> 油彩画プロの裏ワザ

個数:

The new fifties
油彩画プロの裏ワザ

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年08月02日 16時18分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 99p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784062683999
  • NDC分類 724.3
  • Cコード C2071

出版社内容情報

大評判「プロの裏ワザ」シリーズに待望の油彩画登場!
「日展特選」の人気画家が風景画技法を初公開!
濡れた舗道の表現から夜景の描写まで
誰でもいきなり上手に描ける!

<中西流油彩画が上達する5つのポイント>
●油絵の具は描き直し・塗り直しが自由自在
●下塗りは乾きが速いアクリル絵の具を使う
●ワイド画面も歪まずに描ける多点焦点透視図法を活用
●絵の具の彩度を保つには混ぜきらないで塗る
●補色の“隠し味”が色彩を鮮やかにする

PART1 油彩風景画のプロセス
PART2 作品に見るテクニック
PART3 素材別テクニック
PART4 基本テクニック
PART5 応用テクニック
PART6 デッサンのテクニック


中西 繁[ナカニシ シゲル]
著・文・その他

内容説明

「日展特選」の人気画家が風景画技法を初公開。誰でもいきなり上手に描ける。

目次

1 油彩風景画のプロセス
2 作品に見るテクニック
3 素材別テクニック
4 基本テクニック
5 応用テクニック
6 デッサンのテクニック

著者等紹介

中西繁[ナカニシシゲル]
1946年、東京都生まれ。東京理科大学工学部建築学科卒業。1982年日展初入選。1990年、現代洋画精鋭選抜展で金賞受賞。翌年、「一枚の繪銀座美術館」で開いた個展「哀愁のパリ」で画壇に鮮烈なデビューを果たす。2000年を機に建築家との二足の草鞋から画業に専念。2001年、第33回日展で特選受賞。2005年、2回目の特選受賞。確実なデッサン力と豊かな表現力で多くのファンを持つ。近年、アウシュビッツやチェルノブイリなどをテーマに取材した大作群にも注目が集まっている。2004年、横浜赤レンガ倉庫広告リーフ「TRIVE」表紙絵を1年間担当。日展会友、東光会会員・審査員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

二藍

2
ちょっとした参考に。2015/04/04

今夜は眠れない

0
丁寧な解説書。2014/05/04

アカショウビン

0
雨の情景、車のヘッドライトの路面の反射、ガラス窓、石壁(黒、イエローオーカー、白を混ぜきらない)、冬の木立、夜景。建築出身の画家さんのためか、建築物への愛情を感じる。2024/10/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/620304
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品