出版社内容情報
友情に結ばれた男たちが織りなす活劇ロマン野望を胸に秘めて花のパリに出たダルタニャン。ポルトス、アトス、アラミスの《三銃士》と熱い友情に結ばれる。恋あり、陰謀あり、痛快無比の冒険小説の大古典。
内容説明
「自分の力を信じ、どんな冒険にでも飛びこんでいけ。」―父の教訓を胸に、花のパリにやってきたダルタニャンは、いきなり三銃士と決闘するはめになる。だがそれは、続く胸おどる大冒険のほんの序曲にすぎなかった!騎士道の都・パリ。友情に結ばれた三銃士とダルタニャンの痛快無比の大冒険。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
植田 和昭
16
ミレディ悪女すぎます。天性の極悪美女っているんですねえ。ダルタニヤンには手ごわすぎます。銃士とは、本来は、銃を打つ人だったのが読んで納得。子供のころアニメで見た印象とは、かなり異なっていたな。2019/12/22
waon
1
ドラマ『マスケティアーズ』が面白いので読んでみた。児童向けに省略されているけど、概略は十分掴める。いつか原作ノーカット版と続編も読めたらいいな。2016/09/16
キーにゃん@絶対ガラケー主義宣言
1
2003年4月4日
さきまるぅ
1
アニメ三銃士は好きだったけれど始めて読みました。藤本ひとみさんの文章が上手なのか、デュマが凄いのか、古臭さを感じず楽しく読めました。皆惚れっぽくて女癖悪すぎ。もっと若い頃読んだら印象が悪かったかな。この年だから楽しめた所もあるかも。2013/10/07
にき
0
(図)舞台『トラベルモード』の予習に。原文訳がっちり系だと読破が間に合わないor投げ出す可能性があったので、図書館の子供向けエリアで何冊か確認した末にこれを借りて来ました。読んでいる間は映画『三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船』や、むか〜しむかしに見たアニメ三銃士を思い出したり。最初に因縁が出来たロシュフォールの倍は、ミレディが活躍していて驚きました。ピンチになっても切り抜けまくるし、最期も凄かったな…。皆人妻に惚れ過ぎだよ〜と思ったので、解説には頷かされました。(↓続く)2014/02/28