ベンヤミン―破壊・収集・記憶

  • ポイントキャンペーン

ベンヤミン―破壊・収集・記憶

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 461p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784062659093
  • NDC分類 108
  • Cコード C0010

内容説明

本書は、ベンヤミンを、つまりドイツ青年運動とユダヤ神秘主義が交わるところから出発し、プルーストおよびシュルレアリスムの経験によってさらに先鋭化した彼の思考方法を、描こうとしたものである。

目次

プロローグ 巨大な「否」
第1章 ベルリンの幼年時代
第2章 精神の反抗
第3章 言語と神学への沈潜
第4章 法、神話、希望
第5章 アレゴリーとメランコリー
第6章 ベンヤミンの方法
第7章 評論家ベンヤミン―ヴァイマールの坩堝のなかで
第8章 亡命とパサージュ

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ころこ

33
思想家の人生とその思想の全体性をとらえることが本シリーズの目的であり、著者は4人の編者のひとりですが、著者が自らコンセプトに反した文章を書いています。本書が読める読者は、恐らくベンヤミンの文章を直接読んでもある程度分かります。ベンヤミンの文章を読んだ読者ならば、本書でなくても参照できる優れたテクストは他に沢山あります。ということで、ベンヤミンの思想に触れたい読者は本書を読まないことをお勧めします。2022/04/15

Shin

5
以前何かの本で見かけた<新しい天使>の絵と「過去の救済」の概念が(分かっていないなりに)鮮烈な印象として脳裏に刻まれていたベンヤミン。「アクチュアリティとしての過去の引用がもたらす一瞬のアウラへの希望」に集約される、センチメンタルだけれどどこか冷徹なまなざしによる批評と洞察の数々は、現代のとば口にあってさらにその先にある人間社会の価値体系を予言するものとなっている。ピレネーの山中で、後ろ向きの天使は悲惨なる瓦礫の山を眺めながら彼に何を囁いたのだろう。その後を生きて欲しかった惜しまれるタレントではある。2012/09/01

歩き

0
高3。静止状態の弁証法、布置、コンステラチオーンとか生き方とか惹かれるものはあったと思う。再読したいシリーズ。

ローリングエルボー

0
ベンヤミンを直接読もう。そしてその時に参照しよう。2018/01/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/330565
  • ご注意事項

最近チェックした商品