暮らしのことば擬音・擬態語辞典

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 605p/高さ 23cm
  • 商品コード 9784062653305
  • NDC分類 814
  • Cコード C0581

内容説明

擬音・擬態語約2000語を収録した辞典。日常よく使われる擬音語、擬態語の意味、使われ方、類義語との意味の違いを豊富な用例を用いて平易に解説。巻末に五十音順索引が付く。

著者等紹介

山口仲美[ヤマグチナカミ]
昭和18年生まれ。お茶の水女子大学卒。東京大学大学院修士課程修了。文学博士。第三回日本古典文学会賞、第十二回金田一京助博士記念賞受賞。昭和61年、NHKテレビ「生きていることば」の講師として出演。現在、埼玉大学教授、文部科学省評価委員。また、第二十期~第二十二期国語審議会委員
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

のん@絵本童話専門

1
擬音語、擬態語だけをずらり解説した辞典。意味はもちろん、意味に応じて使われている文書を大量に引用しているのがすごい。擬音語擬態語の類義語を例示し、その絶妙なニュアンスの違いまで解説している。歴史的な変容や文学での例外的な使われ方などなど、たっぷりの豆知識が参考に書かれている。これは買って手元に置いておくべき一冊な気がする…!2024/07/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17787
  • ご注意事項

最近チェックした商品