講談社ニューハードカバー
仏像が語りかける生きるヒント

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 218p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784062641647
  • NDC分類 186.8
  • Cコード C0095

内容説明

仕事でより成功したい。家族がみんな健康であってほしい。子どもの受験がうまくいきますように…。そんな、私たちのさまざまな願いを、まるごと受け止めてくれるのが、仏さんです。仏師、僧侶として、約60年間仏像と融れ合ってきた著者が、自らの体験を織り交ぜつつ、仏像の魅力や、仏さんが伝える心温まる知恵をやさしく教えます。あなたにも、仏さまの声がきっと聞こえてきます。

目次

第1章 仏像と出会い、その心を知る(仏像が心のあり方を教えてくれる;仏の心の声に耳をすます ほか)
第2章 仏像と融れ合い、豊かに生きる(仏師への道;視点が変われば違うものが見えてくる ほか)
第3章 仏像が語りかけてくる(この世のものはすべてが仏;仏さんと対話をしてみる ほか)
第4章 誰の心にも仏さんがいる(仏を造るということ;自分の仏さんを探して)

著者等紹介

西村公朝[ニシムラコウチョウ]
1915年大阪府生まれ。東京美術学校(現・東京芸術大学)彫刻科卒業。財団法人美術院国宝修理所職員として、京都・三十三間堂の十一面千手観音千体像、広隆寺弥勒菩薩像など、国宝級の仏像約1300体の修理に携わる。1959年同所所長に就任。1975年紫綬褒章受章。1983年東京芸術大学教授を退官。1987年仏師最高の称号である天台大仏師法印を授位される。現在は京都・愛宕念仏寺の住職と、吹田市立博物館館長を務めている
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ほみょ

0
★★★★☆この本を先に読めば良かった。ただ仏像を彫っているのではなく、いろんなことを考えのもとに仕事をされているという事がよく伝わって来た。あなたも仏、私も仏、あらゆるところに仏さまはいる。仏像で感じる魂の作用。やっぱり魂というものはあるんですね。2012/03/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1758980
  • ご注意事項

最近チェックした商品