講談社文庫<br> よい旅を、アジア

電子版価格
¥770
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

講談社文庫
よい旅を、アジア

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 349p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784062633949
  • NDC分類 292.09
  • Cコード C0195

内容説明

旅立つ人のうしろ姿に、そっと声をかけたい。よい旅を!と。気ままに、ゆっくりアジアの街をひとり泳ぐ。つらくて泣きたい夕暮れ時、人恋しくてたまらない夜もあった。台湾、ソウル、香港、雲南、チベット、マレー半島そして熱風のインドへ。私の旅は、アジアから始まった。はじける好奇心と哀愁に満ちた旅本。

目次

揚子江を下って考えた
台湾青年純愛記
ソウル女子大生白書
雲南ピャオリャン娘紀行
妻はリーハイ―台湾的結婚事情
韓国は辛口だけどマシッソヨ
上海の難忘的一夜
バスに乗ってチベットへ
シンガポールのとなりの島
クアラルンプールのあやしい夜
禁断のパラダイス!香港
エピローグ その先のインド―ブジュへの旅

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

mr.lupin

37
台湾、ソウル、香港、雲南、チベット、マレー半島、そして熱風のインドへの女性の一人旅のエッセイ。どの国の話も興味深かったが、少し面白さに欠けていたような内容だった。もう少し現地の人達との触れ合いとか、出逢いとか別れとかが綴ってあったら良かったような気がした。紀行文の醍醐味って文化の違いを感じる事はもちろんだけど、現地の人達との交流?もメッチャ大切なポイントだと思った。岸本葉子さんの著書もう一冊積んであるのでまた楽しみにしたい。☆☆☆★★2022/02/04

むーさん

0
一昔前の旅行記ですな。これ読んだと思うが忘れてるw 2012/04/05

ネコタ

0
アジアの旅に出かけたくなります。まだアジアは香港しか行ったことがないのでうずうずしてきました。2010/08/29

ぽむのき

0
20年くらい前の旅の話(書かれたのも同じくらい前)。出会いがあってしみじみしてそれでいて若々しくイキイキしてて。著者の旅本は敬遠気味なのだけど、これは面白かった。2010/08/19

ふふふ

0
20年位前の本。たんたんと体験談が書いてある。そこそこ楽しめました。2020/12/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/207963
  • ご注意事項

最近チェックした商品