出版社内容情報
お客さんを愉しませたい。悩める道化ニノ!いつもいつも一人で舞台に立つ、道化のニノ。お客さんは喜んでくれるのですが、ちょっぴり不満。ある日、新しい仲間、道化の少女ニナに出会って、ニノは……?
内容説明
さあ、ピエロのニノの登場です!でも、ニノは、お客さんの拍手と笑いに、ちょっと不満。ほんとうに、自分の芸を喜んでもらっているのでしょうか?ニノは、修業をはじめます。―BIBグランプリ受賞作家が描く、かわいいピエロの物語。
著者等紹介
バトゥー,エリック[バトゥー,エリック][Battut,Eric]
1968年、フランス中部・オーベルニュ地方のシャマリエールに生まれる。早くから絵画に興味をもち、カレッジを卒業後、リヨンの美術アカデミーに入学。現在オーベルニュ地方のクレルモン・フェロン近郊に暮らし、絵本の制作に専念している。『めぐる月日に』と『ペローの青ひげ』(ともに講談社)で、2001年度ブラチスラバでのBIBグランプリを受賞する
那須田淳[ナスダジュン]
1959年、静岡の浜松で生まれる。早稲田大学文学部卒業後、イギリスとドイツに滞在。のちに、ベルリンにて執筆に専念する
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
yomineko@ヴィタリにゃん
57
読み友様からのご紹介本です📙ピエロのニノ。みんな笑ってくれているが、実は馬鹿にされているのではないかと思い始める。そして色々なサーカスを試してみるが、全部失敗。まるでピエロだねと言われてしまう😢😢😢団長に相談すると、ピエロの女の子・ニナを紹介してくれた。2人は仲良くサーカスで働き、夜は一緒にメイクを落として一晩中語り合う。良かったね💖💖💖2024/11/12
ちえ
42
サーカスの人気者ピエロのニノはある日「みんな、ぼくを ばかにして、わらっているだけじゃ ないかしら」と思ってしまう。ほかの団員たちに相談に行くけれど…。表紙と裏表紙のニノの表情、たくさんのものが伝わってくる。良かったねニノ。みんなニノが大好きだよ2021/10/23
イケメンつんちゃ
34
ピエロピエロ地獄のピエロ ハライチ岩井さんの脚色で 女優さん達が演技してました 最近物忘れがヒドイヤバい もうあえないかもしれない 今週も たくさんのナイス お気に入り登録 ありがとうございます さっそく精進しないと レビューさんのオススメ 「せんそう」 作者さん なかなかの名作 仕事再生物語と見せかけ 実は実は 絵は不気味なのに 逆に暖かい クライマックスで引き締まるって感じ 東京ラブストーリー 事件は会議室でおきているんじゃない 京田の一振で 井端ジャパンは躍動する だからお願い戻って来て ハヤヤッコ2024/11/17
新田新一
31
ピエロのニノは自分の仕事に疑問を持ち始めました。サーカスのお客さんに笑われるのが嫌になったのです。仲間たちに技を教えてくれるように頼むですが、失敗ばかりで笑われてしまいます。団長のところに相談に行ったら道が開けて……。フランスの絵本です。赤を基調にした絵に温かみがあって、何回読んでもじーんとします。この赤は、血の通った人間同士の絆を表しているのだ、と今回読み直して気づきました。2024/10/31
ヒラP@ehon.gohon
21
ピエロは笑われることで、人を幸せな気持ちにするのが仕事だと思っていました。 でも、そんな自分に疑問を持ってしまったら、道化を演じるだけの虚しさを感じるのかも知れません。 ニノの気持ちは沈み込んでいきます。 サーカスにいる自分がつらくなっていきます。 そんなニノを救ってくれたのは、素敵なパートナーでした。 素敵な出会いが、人生を変えてくれるということでしょうか。 サーカス団長に話したことも良かったですね。 話を聴いてくれる人はいるはずです。2022/12/10