健康ライブラリースペシャル<br> 完全図解 アスペルガー症候群

個数:

健康ライブラリースペシャル
完全図解 アスペルガー症候群

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月12日 00時00分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 262p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784062596718
  • NDC分類 493.76
  • Cコード C2347

出版社内容情報

乳幼児期、学童期から成人期まであらゆる年代の行動特徴と支援策をイラスト図解。これ一冊ですべてがわかるヴィジュアル完全決定版。ビジュアル完全決定版! 正しく理解 ひと目でわかるアスペルガー症候群のすべて
乳幼児期、学童期から思春期、成人期まであらゆる時代の行動特徴と支援策をイラスト図解。

ココが「大切なポイント」です!
<監修者からの5つのメッセージ>
1.支援を急がず、まずは理解してください
2.安心できる家庭がすべての基本です
3.ひとりでいたい気持ちを尊重しましょう
4.特性をオープンにして協力を求めましょう
5.一人ひとりに合った仕事が必ずあります

<本書の内容>
第1章 アスペルガー症候群のこれから
第2章 「自閉症スペクトラム」として考える
第3章 特性は人それぞれ異なるもの
第4章 乳幼児期……発達障害の特性に気づく
第5章 学童期……特別支援教育のなかで学ぶ
第6章 思春期……自分らしさを理解していく
第7章 成人期……自分に合った仕事を探す
第8章 成人期以降……地域に愛されて暮らす

佐々木 正美[ササキ マサミ]
著・文・その他

梅永 雄二[ウメナガ ユウジ]
監修

内容説明

ひと目でわかるアスペルガー症候群のすべて。乳幼児期、学童期から思春期、成人期まであらゆる世代の行動特徴と支援策をイラスト図解。

目次

第1章 アスペルガー症候群のこれから
第2章 「自閉症スペクトラム」として考える
第3章 特性は人それぞれ異なるもの
第4章 乳幼児期―発達障害の特性に気づく
第5章 学童期―特別支援教育のなかで学ぶ
第6章 思春期―自分らしさを理解していく
第7章 成人期―自分に合った仕事を探す
第8章 成人期以降―地域に愛されて暮らす

著者等紹介

佐々木正美[ササキマサミ]
1935年、群馬県生まれ。川崎医療福祉大学特任教授、ノースカロライナ大学医学部精神科非常勤教授。新潟大学医学部を卒業後、東京大学、ブリティッシュ・コロンビア大学、小児療育相談センターなどをへて、現職。専門は児童青年精神医学

梅永雄二[ウメナガユウジ]
1955年、福岡県生まれ。宇都宮大学教育学部特別支援教育専攻教授、教育学博士、臨床心理士。慶応大学文学部を卒業後、筑波大学、障害者職業総合センター、ノースカロライナ大学医学部TEACCH部留学などをへて、現職。専門は発達障害者の就労支援(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

みゃーこ

19
けっこうわかりやすい。アスペルガーと言う診断名は自閉症スペクトラム障害、PDD広汎性発達障害という名前に変わったので、古い情報もある。2016/04/19

或るエクレア

4
アスペルガーの人がどんなことで困っているのか、どう助ければいいのかが良くわかった。トラブルがあった時、良心から精神論や心構えなどを教えても、抽象的なものが苦手なアスペの人には伝わりにくいそうだ。そういう時は文章や絵や表で伝えるといいらしい。アスペの人も自分の障害を予め周りに伝えておくことで環境に馴染めるようになるらしい。つまり意外と簡単にアスペも一般の人も分かり合って暮らせるようになるんではと思った。2016/11/23

まげりん

3
内容がわかりやすい!大人になってからの対応なども書かれていて、参考になった。2013/03/25

しろかげ

3
イラストも好みだったし内容も分かりやすかった。成長の過程(思春期、成人期など)に分けて丁寧に説明されていたのがよかった。「そうそう! そうなんだよ!」と共感できる部分も多く読んでいて安心感があった。2012/12/28

Akio Kudo

2
★★★ 読んでいて、幼少期はまだしも思春期の恋愛などはとても困難では無いかと思う2024/06/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4342167
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品