健康ライブラリー
膵臓の病気

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 236p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784062592277
  • NDC分類 493.47
  • Cコード C2347

内容説明

膵臓は消化酵素をつくって十二指腸へ分泌し、食物の消化を行う化学工場。膵臓の特筆すべき役割は、インスリンほかの重要なホルモンをつくること。膵液がドロドロになって流れが悪くなると、腹痛など膵臓の痛みが出現する。膵臓の病気の多くは、毎日の食生活の歪み、特に飲酒に起因すると考えられる。膵臓を理解すれば、生活習慣病を防ぎ、より健康に長生きすることができる。

目次

1 膵臓とは何か
2 膵臓の働き
3 膵臓の働きの低下の原因と症状
4 膵臓の病気
5 糖尿病と膵臓
6 膵臓を強くする生活法

著者等紹介

近藤孝晴[コンドウタカハル]
1947年生まれ。名古屋大学総合保健体育科学センター教授。名古屋大学大学院医学研究科健康栄養医学講座を兼任。1971年、名古屋大学医学部卒業。米国留学、名古屋大学医学部第二内科などを経て、1994年から現職。膵臓に関する研究ならびに健康教育などが専門である。日本膵臓病学会および日本消化器病学会評議員
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品