- ホーム
- > 和書
- > 新書・選書
- > 教養
- > 講談社ブルーバックス
出版社内容情報
ガリレオからホーキングまで一冊でわかる!
物理学に大きな足跡を残した学者たち30人の生涯を紹介。
彼らの素顔を通して、物理学の発展をたどることもできる。
下巻は量子力学、原子核物理学、天文学など。
6.量子力学 プランク/ボーア/パウリ/ハイゼンベルク/シュレーディンガー/ド・ブロイ
7.原子核物理学 キュリー/ラザフォード/マイトナー/フェルミ
8.素粒子物理学 ディラック/ファインマン/ゲルマン
9.天文学、天体物理学、宇宙論 ハッブル/チャンドラセカール/ホーキング
ウィリアム・H・クロッパー[ウィリアム H クロッパー]
著・文・その他
水谷 淳[ミズタニ ジュン]
翻訳
内容説明
量子論をめぐる科学革命の物語は1900年に始まる。20世紀のこの新しいジャンルは、プランク、ボーア、パウリらによって切り開かれた。歴史に残る物理学者30人を語る本著作の下巻では、他に、原子核物理学、素粒子物理学、天文学、天体物理学、宇宙論の天才たちを紹介。キュリー、ラザフォード、ファインマン、ハッブル、ホーキングらが登場する。
目次
第6部 量子力学(気の進まない革命家 マックス・プランク;対話による科学 ニールス・ボーア;批評家としての科学者 ヴォルフガング・パウリ;行列力学 ヴェルナー・ハイゼンベルク;波動力学 エルヴィン・シュレーディンガーとルイ・ド・ブロイ)
第7部 原子核物理学(開かれる扉 マリ・キュリー;波に乗って アーネスト・ラザフォード;物理と友情 リーゼ・マイトナー;完璧な物理学者 エンリコ・フェルミ)
第8部 素粒子物理学(iγ・〓ψ=mψ ポール・ディラック;どうして気にするの? リチャード・ファインマン;クォークの物語を語る マレー・ゲルマン)
第9部 天文学、天体物理学、宇宙論(銀河を超えて エドウィン・ハッブル;理想的な学者 スブラマニヤン・チャンドラセカール;苦痛、名声、運命 スティーヴン・ホーキング)
著者等紹介
クロッパー,ウィリアム・H.[クロッパー,ウィリアムH.][Cropper,William H.]
ニューヨーク在住。米セントローレンス大学名誉教授。放射線に関する論文などがある
水谷淳[ミズタニジュン]
1970年生まれ。東京大学大学院理学系研究科博士課程修了。翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
kaizen@名古屋de朝活読書会
こなな
calaf
赤い熊熊
asanosatonoko
-
- 電子書籍
- 置き去りにされた天使【分冊】 7巻 ハ…
-
- 和書
- 【新版】黎明 〈上巻〉