講談社+α文庫<br> はみ出し銀行マンの「金持ちになれる人・なれない人」講座

  • ポイントキャンペーン

講談社+α文庫
はみ出し銀行マンの「金持ちになれる人・なれない人」講座

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 249p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784062565615
  • NDC分類 338.12
  • Cコード C0195

内容説明

お金が貯まる人・逃げていく人の違いは、何気ない行動からわかる。「缶コーヒーが好きか?」「雑誌を買うとき、上から2~3冊目を取るか?」「定食のパセリを食べるか、残すか?」など、数多くの顧客と接してきた元エリート銀行マンが「お金持ちになれる人」の行動法則を公開。さらに、絶対ハマッてはならない4つの落とし穴と、何が何でもお金を貯める技を教える。

目次

第1章 銀行員から見た「金持ちになれる人、なれない人」(大富豪と大貧民への分かれ道;あなたの「金持ちになれる」実力チェックリスト15)
第2章 お金を貯めるために絶対ハマッてはならない罠(ウソつき銀行員がしかける罠;「みんながやってる」住宅ローンに潜む罠 ほか)
第3章 なにがなんでもお金を貯めるための極意(まずは根性で二〇〇万円貯めろ!;超低金利時代の銀行預金 ほか)
第4章 どうしてもお金を貯めたい人への横田式指南(なにがなんでも、三〇歳までに一〇〇〇万円貯めたい!;すべてがパラサイトしてる私だが… ほか)

著者等紹介

横田浜夫[ヨコタハマオ]
1958年、東京都に生まれる。1981年、首都圏の私大を首席で卒業後、通称「港のみえる丘銀行」に入行。以来十数年間、法人および個人向け融資業務を主体に勤務。1992年、在職中に書いた『はみ出し銀行マンの勤番日記』(角川文庫)が30万部を超えるベストセラーとなる。『はみ出し銀行マンの恋愛日記』(河出文庫)で、’95~’96世界ユーモアクラブ金賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

rebanira_itame_man

0
くだらない本。金融機関の勧めるものにお金を払ってはいけない。あいつらは、人をゴミだと思ってる。2011/09/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/39026
  • ご注意事項

最近チェックした商品