内容説明
日本人の妻と米国人の夫の日常会話から誕生した、簡潔で実用的なアメリカ口語のやりとり集。相づちや感情を表現する言葉など、普段の生活の中で使う生きた英語を収録。さらに従来の発音記号をいっさい使わず、誰でも使えるカタカナとひらがなで口語英語を表記。いつのまにか必ず通じる生きる英語が身につく一冊。
目次
1 雑談を乗り切る
2 感情を表す
3 礼儀正しくふるまう
4 意思を伝える
5 交際を深める
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Kentaro
3
簡素で実用的なアメリカ口語のやり取り集で、相づちや感情表現、普段の生活の中で使う生きた英語なのだそうです。 出張に行って、つまらないものですがと渡すとき何て言うんだっけといった簡単な表現が紹介され、ついでに、つまらないものを渡すのは失礼だからそんな言い方はしないよといったコネタも教えてくれます。 人を励ましたいときは何というか、話と話の間をおきたいときは、何というか、人を紹介するときは等々、日本語脳の間は、パット思い出せない表現もさらっと見ると、ああそうだったなという感じで見てわかります。2018/07/14
-
- 和書
- やさしいドイツ語の作文