内容説明
春は菜の花チャーハン、夏は激辛トムヤムクン、秋はサンマのゴロゴロめしに、冬はみそラーメン雑炊…季節ごとに和・洋食、中華、めん類などに分かれているから超便利!!本格派から簡単料理・スピード料理までぎっしり満載。学生、ビジネスマン、パーティー大好き人間にも嬉しい厳選クッキング366日。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ちはや@灯れ松明の火
39
一家団欒はおいしい食卓から。春夏秋冬、和洋中華エスニック、パンにごはんに麺、どこから選ぼうか今日の晩ごはん。ひじきの炒め煮、麻婆豆腐、レトルトじゃないミートソースの定番メニューから、手づくり豆腐に一夜干し、トムヤンクンまで何でもあり。ひとつ残ったコロッケ、丼、スープ、グラタン、オムレツ、どうアレンジするかな。牛丼鉄火丼かき揚げ丼に他人丼、たっぷり作って余ればおかわり早い者勝ち。分量が載ってないって?分かってないな、好きなものを好きな味付けで好きなだけ作って食べるのが一番おいしいのさ。さあ、いただきます。 2014/05/31
キートン
4
未だに連載が続く人気グルメ漫画『クッキングパパ』。 序盤から中盤までのエピソードに登場した様々な料理とそのレシピを、季節ごとに紹介した1冊。 スーパーで手に入りそうな材料のものから、結構時間と準備が大変そうなものまであったり、具体的な材料が分量が無いものまで様々だが、著者の『料理って楽しいんですよー』の言葉ではないが、上手くいっても失敗しても笑って作ってたべていけば、クッキングパパのような料理上手になれるかもしれない。2025/03/30
Gen Kato
0
基礎的な料理からプロ級のものまで幅広い。分量お任せなのも個人的にはツボw2015/06/17
-
- 洋書
- JESUS !