• ポイントキャンペーン

講談社+α文庫
図説 世界のくだもの366日事典

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 427p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784062561167
  • NDC分類 625
  • Cコード C0177

内容説明

世界中のフルーツ430種の味覚や由来を楽しく紹介する画期的な事典。一日一ページで、一種類のフルーツをすべて絵入りで説明。元旦より大晦日までの366日の旬がすぐわかり、知識と実用と贈答に役立つ面白読み物。巻頭カラー口絵には世界のフルーツ・イラストマップも収録。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

おとん707

7
題名の通り1日1種類の果物を1月1日から12月31日に振り分けて紹介。昨年7月1日に読み始めたので今日読了。毎日寝る前にきょうは何かなとページを開くのが楽しみだった。果物にも栄枯盛衰があるのが興味深い。著者は新宿高野社長室長(当時)。一つ一つ小さな写真が添えられているが果物そのものの写真ではなくその果物を題材にした各国の切手の写真。著者は有名な切手の収集家との事であえて切手の写真を使ったのだろう。ただし小さいので果物の様子がよくわからないうらみが。果物の切手だけを特集して独立した本を出したら楽しそうだ。2020/06/30

千木良

1
世界中のフルーツ430種の味覚や由来を紹介する読み物事典。2016/12/31

owlman

1
富める者、貧しき者の間に立つココヤシ。富める者はパームハート、貧しき者にはココナッツ。パームハートを喰う奴の頭の上に、ココナッツの鉄槌を!2014/10/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/305823
  • ご注意事項

最近チェックした商品