みんなのしあわせになるプロ野球―ファンとっておきの泣ける・笑えるエピソード集

電子版価格
¥880
  • 電子版あり

みんなのしあわせになるプロ野球―ファンとっておきの泣ける・笑えるエピソード集

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B40判/ページ数 192p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784062210683
  • NDC分類 783.7
  • Cコード C0075

出版社内容情報

フォロワー2万5000人の「@89_ogiri」(野球大喜利)主宰・カネシゲタカシによる、プロ野球で泣ける話・笑える話投稿集これはプロ野球ファンによる「プロ野球へのラブレター」です。
フォロワー数2万5000人を抱えるツイッターの大人気アカウント「@89_ogiri」(野球大喜利)を主宰する漫画家・カネシゲタカシが厳選した、プロ野球ファンたちの「泣ける話・笑える話」投稿集です。
累計8万部以上発行のヒット書籍『みんなの あるあるプロ野球』『みんなのプロ野球川柳』シリーズから生まれた新たなプロ野球へのオマージュ本。
プロ野球ファンに「プロ野球とあなた自身にまつわる泣ける・笑えるエピソード」を募集。ツイッター、メールによる膨大な投稿の中から、約77本の泣ける、笑えるエピソードを選び、カネシゲタカシの挿絵やコメントとともに展開しています。
「たった一球のヒットで命を救われた話」「1歳になる難病の息子がリハビリを頑張るきっかけになった、ある選手の本塁打」「震災後、波打ち際に遺されていた応援タオル」など、プロ野球をこよなく愛するファンによるオール実話、泣ける、笑える「とっておきの話」を掲載しています。

ファン投稿・泣けるエピソード
●我が家にとってのベーブ・ルース
●波打ち際の応援タオル
●「ユニ、似合う?」のひと言に涙がこぼれた
●たった一本のヒットに命が救われた
●3度目の、お別れのラブレター
ファン投稿・笑えるエピソード
●板東さんが人生で一番キレッキレだった夜
●球場内別居
●ち○ちんの応援歌
●ゲーフラで知人の結婚を知る
●あのスターの幻のサイン1号


カネシゲ タカシ[カネシゲ タカシ]
編集

目次

我が家にとってのベーブ・ルース
津波の街に残されていた東北楽天の応援タオル
僕らはあのホームランのように
実現した“I’ll be back!”
ウチのサファテは100セーブ
とんだ人を誘ってしまった
なお、大盛りは事実です
それが今の嫁です
人は長いものに巻かれる
行列のできる売り子〔ほか〕

著者等紹介

カネシゲタカシ[カネシゲタカシ]
1975年生まれ。漫画家。大阪府出身。『週刊少年ジャンプ』(集英社)にてデビュー。現在は『週刊アサヒ芸能』(徳間書店)や『スポーツナビ』等に連載を持つほか、テレビ、ラジオ、トークイベントに出演するなど活動範囲を拡大中。元よしもと芸人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品