香薬師像の右手―失われたみほとけの行方

電子版価格
¥1,430
  • 電子版あり

香薬師像の右手―失われたみほとけの行方

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 246p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784062202893
  • NDC分類 718.1
  • Cコード C0071

出版社内容情報

行方不明となっている白鳳の美仏・香薬師像の右手を発見! 元新聞記者がこの像の右手を発見するまでの渾身のノンフィクション。奈良・新薬師寺の香薬師立像は、旧国宝に指定され、白鳳の最高傑作と言われていた美仏。あまりの美しさから「金無垢でできている」という噂がたち、明治時代に2度盗まれたが、手足を切られ、純金製でないことが分かると2度とも道端に捨てられているのが発見され、寺に戻った。そして昭和18年、3回目の盗難に遭う。
「国宝香薬師盗難事件」は、戦時中の新聞にも報じられ、仏像ファンたちに大きな衝撃を与えた。2度盗まれて戻ってきた像だったが、今回ばかりは発見されず、未だ行方が分からない。
この行方不明の香薬師を見つけ出そうと、元産経新聞の記者である著者が取材を開始。新薬師寺住職の全面的な協力を得た調査では、まるでミステリー小説を地で行くような展開に。その結果、衝撃の新事実が発覚。ついに、「本物の右手」の存在をつかむ……。

美術史的にも非常に意義のある大発見までの経緯をまとめた、衝撃のノンフィクション。

まえがき
第一章 香薬師の面影
第二章 香薬師盗難事件
第三章 香薬師像をしのぶ
第四章 香薬師の複製制作
第五章 香薬師騒動を追う
第六章 香薬師の右手
あとがき
参考文献


貴田 正子[キダ マサコ]
著・文・その他

内容説明

行方不明の旧国宝、その一部をついに発見!

目次

第1章 香薬師の面影
第2章 香薬師盗難事件
第3章 香薬師像をしのぶ
第4章 香薬師の複製制作
第5章 香薬師騒動を追う
第6章 香薬師の右手

著者等紹介

貴田正子[キダマサコ]
ノンフィクションライター。1969年、新潟県生まれ。1993年、産経新聞社入社。水戸支局、文化部などで、文化芸術を中心に幅広い分野で独自取材による企画連載を多数執筆。2002年に退社。現在は、主に医療関係の執筆をしながら、行方不明の香薬師如来像を追う取材活動を20年以上続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

榊原 香織

80
ノンフィクションですが、かなりビックリ。 会津八一がこよなく愛した新薬師寺の小さな仏像。73㎝という手ごろな大きさが災いしたか3度も盗まれ、いまだ行方不明。 著者は執念で追います。 夫が山伏で、気の治療の大家、香薬師像の模造所持、というのもビックリ。 どうやって知り合って結婚したのか、なんて、余計な興味が・・2021/05/23

Shoji

32
明治から昭和にかけて、三度に渡って盗難にあった新薬師寺の香薬師像。今もなお、発見されていない。著者が盗まれた香薬師像を追い求め、ついに右手を発見するまでのノンフィクションだ。著者の大変なご苦労をもって右手を発見した時には、驚嘆し全身を鳥肌が覆ったであろうことが容易に想像できる。今なお発見されていないお体がいつの日か新薬師寺に戻ることを切に願って止まない。2024/04/22

ひげおやじ

3
三浦じゅんさんのお薦めで読んでみた。香薬師像の右手が発見されるなんてすごいですね。香薬師像が見つかることを祈ってます。奈良に行って香薬師像の右手を見て観たいものだ。2017/01/02

Jirgambi

2
白鳳仏という、今ではかけがえなく貴重な文化財であっても、明治〜昭和中期という混乱期では盗難・切断、そして情報の錯綜が普通に起こりうる。今回の実物発見に至るノンフィクションも面白いが、かつての「旧国宝」の盗難経緯もあやふやにある時代があるという、今ではあり得ない不可思議さも気になる。さて、次は作者の続編作である武蔵野の白鳳仏の由来というまた別の謎を読むか、それとも何を読もうか。2021/09/20

まきまき

2
内田康夫「平城山を越えた女」で、三度もの盗難に遭い、最終的には右手だけが発見されたドラマチックな仏像のことを知った。光明皇后の念持仏だったという、夢見るような眼差しの小さな仏像。三度目の盗難の後はついに還らなかったが、写真や石膏複製が残されており、その姿を偲ぶことができる。本著では、この像を愛した會津八一や福岡隆聖師の紹介を交えつつ、失われた香薬師像の歴史を丹念に辿る。細い糸のような目撃証言を辿って、ついに古寺に眠っていた右手を発見した経緯は、まさに推理小説を読むようでワクワクした。2018/08/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11212845
  • ご注意事項

最近チェックした商品