おなやみ相談部

電子版価格
¥1,155
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

おなやみ相談部

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 194p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784062196499
  • NDC分類 K913
  • Cコード C8093

出版社内容情報

中1なのに「環境部」の部長になった八枝は、いろんな人の悩みを聞くことに。そのうちに、変わった人たちがどんどん集まってきて…… 注目の若手作家、みうらかれんのデビュー第3作です。
 第52回講談社児童文学新人賞佳作を受賞したデビュー作『夜明けの落語』は、第17回さぴあ作品コンクール(SAPIX主宰)の課題図書にも選ばれました。
 今回の主人公は中1の八枝。なぜか人の悩みを聞く部活の部長になってしまった彼女をめぐる、テンポのいいエンターテイメントです。

 中1の八枝は、「環境部」というよくわからない部活に入ることになってしまった。部員は1人なので、中1なのに部長。
 環境部は「校内の環境をよくする部活」ということで、
いろんな人の悩みを聞くことに。
 「関西人になりたい」など、八枝に寄せられる思いがけない悩みの数々を解決できるのか? そして環境部の部員は増えるのか??

1 部長、はじめました
2 おかしな悩みと和菓子な時間
3 ゾウのひとみ、サルのせなか
4 とびきり幸せな悩みごと


みうら かれん[ミウラ カレン]
著・文・その他

十々夜[トトヤ]
著・文・その他

内容説明

「環境部」という不思議な部活に入ることになった八枝。部員は一人なので、中一なのに部長。

著者等紹介

みうらかれん[ミウラカレン]
1993年1月11日生まれ。大阪芸術大学文芸学科卒業。2011年、『夜明けの落語』で第52回講談社児童文学新人賞佳作を受賞し、デビューする(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

杏子

15
おなやみ相談部って何?読んだら、環境部ってことだった。お掃除をしたり、ごみ拾いをしたり、人の役に立ちたいっていう理由で、環境改善に励むという部活動。そんなのめんどくさい!って思われがちなのに。部長になってやってみないか?誘われて実際にやってみる八枝はいい感じがした。集まる仲間も。次々に変わった悩みを持ちかけてくる同級生ら。中学生生活の見本として、小学生に読ませてみたい。2019/07/01

唯吹ʚ🌸ɞ  @中学受験終 @流行りについていけるか心配

13
いつ読んだか忘れましたが面白かったです!2023/08/26

もえたく

11
幻の部活である環境部の部長にさせられた中1女子の八枝は、毒舌の親友佳乃と共に活動の一つとして同級生の悩みを解決することに。寡黙な女子と友達になりたい活発な女子の悩みなど可愛らしい相談が多く小学高学年から中学生向けのYA小説。お爺ちゃんみたいな男子中学生などキャラも面白いので続編もありそうな気がします。2017/11/05

頼ちゃん

8
四年生に教えてもらいました。まあまあよかったけどまだまだこれからと行った感じの内容なので、続編があるのかな?佳乃ちゃんが毒舌だけどいい人っていうのはわかるけど、あまりに毒舌すぎない?私だったら心折れます。2017/01/29

速水 舞

6
中学生が、「環境部」という生徒の悩みを解決する部活をつくるお話です。 小学校高学年向けかな?続編がありますよね!これ、多分ありますよね!?もう少し、主人公の成長ぶりが見ていたくなる一冊です。あと、人生五回目な感じの九十九君のようなキャラは大好きです!2016/02/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9788757
  • ご注意事項

最近チェックした商品