ユキナ育。

電子版価格
¥1,100
  • 電子版あり

ユキナ育。

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 110p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784062194532
  • NDC分類 599
  • Cコード C0076

出版社内容情報

人気タレント木下優樹菜、待望の最新刊『ユキナ育。』!これまでの累計部数は27万部にも達している人気シリーズです累計部数27万部の大人気シリーズ最新刊!!
今度は育児で『ユキナ育。』


☆家族3人スペシャル撮り下ろし「自宅で、パジャマで。藤本家の日常」
ユキナ&フジモン&長女リリナちゃんの親子3人(+犬2匹)スペシャル撮り下ろしを
敢行。しかも、オール藤本家の自宅ロケ!
3人でいつもやっているというベッドでのじゃれ合いや、妖怪ウォッチのダンスを
踊る姿など、飾らない藤本家の日常の風景に心が和みます。

☆育児日記完全収録
2012年に長女が生まれてから撮りだめてきた、未公開写真を含むプライベート写真
400点以上を掲載。莉々菜ちゃんの成長の過程や、節目節目の記念日を大切にする
一家があたためてきた秘蔵エピソード満載でお届けします。

☆「産後のこと」を初告白 ロングインタビュー
2万字に及ぶロングインタビューでは、他の媒体ではこれまで一切語ることのなかった
「実は、楽しいことばかりではなかった」育児について詳しく語ります。
いい意味で肩の力を抜いた「テキトーな」育児を目指してたのに、そうはできずに
大変な思いをしたことがあるというその経験から、「世の中のママってみんなすごいよ」、
日々子育てを頑張っている普通のお母さんたちをすごく尊敬しているという
率直な心情をつづっています。
 
その他……
・フジモンへのインタビュー
・人気漫画家・安彦麻理絵さんが描きおろす爆笑育児マンガ
・ママユキナのFashion&Beauty
・母娘おそろいコーデ
・愛娘・莉々菜ちゃんの秘蔵写真
・引っ越したばかりの新居を初公開
・愛用育児グッズ
などなど盛りだくさんでお届けします。

藤本家の日常
育児日記0歳編
育児日記1歳編
育児日記2歳編
Yukina’s Beauty
シフクテキナユキナ Fashion
新居、初公開
育児&家事グッズ
(マンガ) なぜか…… アメリカーンな藤本家。
ロングインタビュー
フジモン育。
SHOP LIST


木下 優樹菜[キノシタ ユキナ]
著・文・その他

内容説明

木下優樹菜の育児体験談。プライベート写真400点以上を収録。娘・莉々菜の成長記録。「実は、楽しいことばかりではなかった」育児についてロングインタビュー。フジモンへのインタビュー/爆笑育児マンガ/Fashion & Beauty/母娘おそろいコーデ/新居初公開/育児・家事グッズ。

目次

藤本家の日常
育児日記0歳編
育児日記1歳編
育児日記2歳編
Yukina’s Beauty
シフクテキナユキナFashion
新居、初公開
育児&家事グッズ
(マンガ)なぜか…アメリカーンな藤本家。
ロングインタビュー
フジモン育。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

barabara

10
センスのよい空間。子供が小さい頃、こんな空間で過ごせたら最高だろうな〜。本人のインスタも子供が可愛いし、ユキナもスラッとして見た目がよくついつい覗いちゃう。台所も寝室も華美じゃないけど全部心に残るプラスαなお洒落さ。ユキナ飯は騒動もあってあまり売れなかったみたいだけど、これが売れてるのは分かるな〜。2人目も頑張れ!ユキナ産2、ユキナ育2、待ってるで〜。完2015/07/16

和尚

4
木下ゆきな、子育て本。ヤンキー、おばか。そんなイメージがあったけれど。その個性や好みは保ちつつ、あったかい家庭を作って、楽しそうに子育てしている様子。意外と嫌いじゃない。 いい結婚をしたんだろうなー。2015/04/30

りーらい

3
写真がたくさんの育児ページは、ハワイや沖縄、ディズニー、イベントも楽しんでて、とにかく羨ましい!ワクワク!の一色だったけど、巻末のロングインタビューで優樹菜のイメージが変わった。楽しいだけの人生なんてあるわけないよね。でも、子育てって最高に楽しいんだよね!!次の休みはどこ行こう(●^o^●)2015/06/02

みそいちもよそじ

2
育児日記を見ていると、ディズニーに年パスで頻繁に行き、ハワイ旅行や毎年恒例の沖縄旅行など、やっぱり芸能人、優雅でやってることは派手だ、とやっかみ混じりの印象しか受けなかったけど、ロングインタビューを読むにつれ、彼女も同じ子育て中の一人の母親なんだなぁ、と一気に読み方が変わった。初めて明かす産後の体験談や、フジモンとの関係についてもすごくリアルに書かれていて、共感できることもたくさんだった。みんな辛いことも楽しいこともいろいろ経験しながら育児してる。うん、頑張ろう!楽しもう!2015/07/15

りおん

1
女の人ってこんなに強いんだ!強くなれるんだ!ってすごく思いました。子供の力ってやっぱりすごい。わたしのお母さんもそうなのかな。 2017/07/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9684653
  • ご注意事項

最近チェックした商品