出版社内容情報
首が前に突き出る“スマホ首”は、日本人の新国民病。肩こり首こりめまいなど、数々の不調を引き起こす“スマホ首”の解消法を伝授!首が前に突き出る“スマホ首”は、日本人の新国民病。肩こり首こりめまいなど、数々の不調を引き起こす“スマホ首”の解消法を伝授!
はじめに
スマホ首を解決する5つのポイント
第1章 スマホ首が全身の不調を引き起こす
第2章 スマホ首は首の前側から治す!
第3章 首の後ろをほぐして、リラックス!
第4章 スマホ首を根本的に解消する生活習慣
刊行に寄せて スマホ首にスマレッチは有効
おわりに
参考文献
鄭 信義[チョン シニ]
著・文・その他
内容説明
頭痛、肩こり、首こり、不眠、めまい、イライラ、しわ、たるみ…新国民病・スマホ首はこれで解決!
目次
第1章 スマホ首が全身の不調を引き起こす(そのスマホ姿勢、非常に危険です!;前に突き出した首が問題だった ほか)
第2章 スマホ首は首の前側から治す!(スマホ首を治すには、胸鎖乳突筋をほぐすしかない!;胸鎖乳突筋をほぐすには大胸筋がキモ ほか)
第3章 首の後ろをほぐして、リラックス!(自律神経を整えるツボは、首の後ろ側;首の後ろ側の板状筋群と僧帽筋をほぐそう ほか)
第4章 スマホ首を根本的に解消する生活習慣(正しい生活習慣で心身の元気を取り戻そう;スマホ首は体幹を鍛えよう ほか)
著者等紹介
鄭信義[チョンシニ]
1982年、兵庫県に生まれる。整体師。「リラクゼーションサロン御影フィール」院長。指圧師に師事した後、専門学校にて学術的な知識を深める。さまざまな店舗で店長を務めながら、専門学校で非常勤講師としても活躍。「ストレスの緩和」を目的としたリラクゼーションサロンを神戸市に開院し、現在は高齢者の寝たきりの予防、終末ケアなどにも取り組んでいる。真宗大谷派僧侶(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
美登利
ひらちゃん
佳音
ふじ
C-biscuit