出版社内容情報
初めて宇宙に興味を持った子どもたちにピッタリの絵本です。ページの中にいくつもつまみがあり、めくると詳しい知識が得られます。 太陽は、どうなっているの? 空にはどんな星がある? 宇宙飛行士はどんなことをするの? などなど、宇宙には謎がいっぱい。これら宇宙にまつわる様々な謎について、楽しくイラストで解説していきます。
ページの中に、つまみがいくつもあり、それをめくると、さらに深い知識などが得られます。
ラーヴェンスブルガー・ブーフフェアラーク・オットー・マイアー[ラーヴェンスブルガー ブーフフェアラーク オットー マイアー]
内容説明
この図鑑は、太陽系の天体、太陽や月の性質と地球への影響、ロケットやスペースシャトルほか、人類が宇宙へ挑戦してきた歴史、さらに宇宙ステーションでの生活の様子などについて、わかりやすいイラストで紹介しています。ページの中には、つまみでめくるところがあり、めくるとより詳しい知識を得ることができます。スペースシャトルは、現在引退していて、アメリカのスミソニアン航空宇宙博物館などで見ることができます。小学校中学年から。