出版社内容情報
ローホーさんの著作の中で、最高の幸福のメソッド。ものごとを「少なく」することは知恵のエリキシル(霊薬)、魔法なのです『シンプルに生きる』『シンプルリスト』ほか累計50万部以上となる、著書のなかで、最高の「幸福のメソッド」が完成しました。
初めて明かされる、習慣や人間関係の見直し方から心の整理法まで、ドミニック・ローホーさんならではの、知恵のエリキシル(霊薬)が詰まっています。
「限りなく少なく」生きることで得られるのは、揺るがない豊かな人生。
このメソッドは、著者が自ら実践している具体的で効果の高いものばかりです。
「時間」は、習慣を見直して無駄遣いを解消し、「アポイント」ならまず自分ととります。
「友達」は厳選し、「約束」は果たせないならしない。それが誠実ということ。
「お金」は予算を組めば大事なときにケチケチしなくてもすみます。
「言葉」を吟味する人は、品格も高まります。
などなど、言葉、お金、人間関係、時間管理、思考法……そのすべてのコンセプトこそ「限りなく少なく」なのです。
*原題『“L’INFINIMENT PEU』。2012年刊行
1 ほんの少しのセンスで「時間」を豊かに使う
2「感性」が磨かれる暮らし方
3 品性を養う「お金」の使い方
4「目標」を軽やかに達成する
5「言葉」を減らせば、絆が深まる
6「人間関係」を少なく、ゆるやかに
7「感情」の浮き沈みからの解放
8 シンプルに「考える」練習
9「エゴ」を追放し、透明な自分になる
10 あなたに「幸せ」が満ちるとき
ドミニック・ローホー[ドミニック ローホー]
著・文・その他
原 秋子[ハラ アキコ]
翻訳
内容説明
何が大切かを見直すと、人生を満契できる。ドミニック・ローホーのミニマリスト的な習慣。
目次
1 ほんの少しのセンスで「時間」を豊かに使う
2 「感性」が磨かれる暮らし方
3 品性を養う「お金」の使い方
4 「目標」を軽やかに達成する
5 「言葉」を減らせば、絆は深まる
6 「人間関係」を少なく、ゆるやかに
7 「感情」の浮き沈みからの解放
8 シンプルに「考える」練習
9 「エゴ」を追放し、透明な自分になる
10 あなたに「幸せ」が満ちるとき
著者等紹介
ローホー,ドミニック[ローホー,ドミニック] [Loreau,Dominique]
著述業。フランスに生まれる。ソルボンヌ大学で修士号を取得し、イギリスのソールズベリーグラマースクール、アメリカのミズーリ州立大学、日本の仏教系大学で教鞭をとる。アメリカと日本で学んだヨガ、禅寺での修行や墨絵の習得などをとおし、日本の精神文化への理解を深める。フランスはもとよりヨーロッパ各国で著書がベストセラーに
原秋子[ハラアキコ]
フリーランス仏語通訳翻訳家。父親の仕事の関係で小中学校時代をフランスで過ごす。留学先グルノーブル大学にてフランス語教師資格を取得。帰国後、神戸ステラマリスインターナショナルスクールにて仏語を教える。昭和61年度通訳案内業国家資格取得後、数多くの通訳翻訳の仕事を手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
yomineko@鬼畜ヴィタリにゃん💗
ぶんこ
テツ
ひと
魚京童!