画家の食卓

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 143p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784062181457
  • NDC分類 720.28
  • Cコード C0071

出版社内容情報

画家たちと食卓をともに! 作品、日記、書簡から導き出した食卓を再現し、芸術家たちやその作品を一歩深く楽しむ方法を伝授します!画家たちと食卓をともに!
作品、日記、書簡から導き出した食卓を再現し、芸術家たちやその作品を一歩深く楽しむ方法を伝授します!

クレーのポルチーニのリゾット、ゴッホのジャガイモスープ、
ゴーギャンのジャム入りデザートオムレツ、広重の鯵の焼き浸し、
海老の煮出し、フェルメールのひき肉のローストレモンソース、
ブリューゲルのフランドル風プリン、国芳の江戸の海老天、
若冲の果蔬料理、マネのホワイトアスパラガスオランデーズソース、
モネのリヨン風ポーチドエッグ、ロートレックの酒の肴のチーズトースト、
セザンヌの焼きリンゴ、有元利夫のほうれん草のチャーハン……

林 綾野[ハヤシ アヤノ]
著・文・その他

内容説明

画家たちが楽しんだ26のレシピを再現。クレー、フェルメール、セガンティーニ、メムリンクの暮らしと創作現場を巡る旅。

目次

第1章 旅する画家たち(パウル・クレーのポルチーニのリゾット;ヴィンセント・ヴァン・ゴッホのジャガイモスープ ほか)
第2章 郷里を愛した画家たち(ヨハネス・フェルメールのひき肉のローストレモンソース;ピーテル・ブリューゲルのフランドル風プリン ほか)
第3章 美食家の画家たち(ジョヴァンニ・セガンティーニの全粒粉のタリアテッレ;エドゥアール・マネのホワイトアスパラガス・オランデーズソース ほか)
第4章 生涯を芸術に捧げた画家たち(ハンス・メムリンクの洋梨のタルト;アンリ・ルソーのヴァレンシア風パエリア ほか)

著者等紹介

林綾野[ハヤシアヤノ]
キュレーター、アートキッチン代表。美術館での展覧会企画、美術書の企画・執筆を手がけ、独自の視点でアートと食の関係の研究を進めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ナイスネイチャ

173
図書館本。有名な画家達の時代とその食べ物を再現するレシピがついた作品。素朴でその時代での生活が想像できる内容でした。フランツマルクという画家の作品が目を引きました。2017/11/13

しゅわ

47
【図書館】その作品だけでなく、日記や書簡なども参考に画家達の食卓26のレシピを再現。クレー、フェルメール、セガンティーニ、メムリンクの暮らしと創作現場を巡り、芸術家たちやその作品をより深く楽しもう!という一冊です。『浮世絵に見る 江戸の食卓』でこのコンセプトに出会い、とてもおもしろかったのでこちらの本も手に取ってみました。西洋画だけでなく、遺跡の壁画や浮世絵・源氏物語絵巻 etc 幅広いジャンルが紹介されていて 大芸術家も普通の人間だったんだなぁ~と、とても身近に感じることができました♪2014/11/26

ヒデミン@もも

35
林綾野さんに惹かれて。世界中をタイムマシーンに乗りながら旅をして美味しい物を食べまわってる自分を妄想。自分で焼いたフォカッチャを食べるとき、これからは古代ポンペイを想像してた食べよう。返却期限に追われて走り読みしてしまったのが残念。今度またじっくり味わおう。2014/11/05

yuzuriha satoshi

31
本人が生きていたら 「いや こんなものは食べていない」 と言うかも知れないが……そうは言わないだろうという納得の食卓 その人を代表する食卓 自分の食卓はなんだろう 主観的には鶏と葱の炒め煮 だけど 客観的には ビールのグラスがぽつんと置いてある食卓になるんだろうな あなたの食卓 思い描くことが出来ますか?2014/11/10

くさてる

23
クレー、フェルメール、ゴッホといった有名画家たちとその作品の関係を、彼らが描いた、食べた、料理をテーマにすることで解説している。カラー図版やレシピも豊富で読みやすかった。個人的なお気に入りは、フランツ・マルクの「ハムとクヌーデル」。美しい色彩の中に浮かび上がる虎の姿と、画家が食したであろうシンプルな料理の組み合わせが良かったです。2015/12/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5751700
  • ご注意事項