出版社内容情報
「若く見せたい」という考えは今日から捨てましょう。女の人生「年齢不詳力」を高める47の心掛け。
吉永小百合さん、萬田久子さんなど、有名女優のスタイリングを長年続けながら、これまでほとんどメディアに登場しなかったスタイリスト宋明美さんによる初めての本。著者が提案するのは「40歳を過ぎたら“年齢不詳”でいきましょう」。年齢に縛られ、若く見えることに執着したり、年相応の格好をしようとすることが、かえってその人を老けて見せると指摘します。プロならではの着こなしのアドバイスはもちろん、コミュニケーションについてや美容、健康、暮らしのことまで、内側から外側から「年齢不詳」力を高める47の心掛けを紹介します。
第1章 コミュニケーション
人の誘い方
年下の友人の効能
同性の目が気になり出したら
刺激を与え合う関係
SNSはそれほど難しくない 他
第2章 生活に刺激を与えてくれるもの
チャレンジ精神を忘れない
大人の旅行術
気持ちが動いたときは、即行動に
新しい自分を見つける方法 他
第3章 着こなしについて
スタイリングと年齢の関係
おしゃれは「伝染」します。
欲しいものを諦めないで
お金のかけ方について
女優さんたちに教わったこと
第4章 美容、健康、暮らしのこと
物を増やしすぎないために
夜中に突然不安になったら
ホテルライクな寝室を目指して など47項目
【著者紹介】
1950年代台湾人の父と日本人の母のもと、東京で生まれ東京で育つ。高校卒業後まだスタイリストという職業が存在しない当時、デザイン関係に強い興味があった為に御茶ノ水美術学院に籍をおく。同時に、原宿の「マコビス」という伝説のブティックでアルバイト、常連客はピーター他当時の最先端をいく方々ばかり、歩くお洒落のサンプルを目の当たりにした。その後、 原宿セントラルアパート(当時の敏感人間の聖地)に出入りするようになり、写真家操上和美氏などの依頼でスタイリストとしての活動を始める。代表作に資生堂タクティクス、日本生命(吉永小百合さん出演)、三菱自動車(高倉健さん出演)など。現在も多くのファッション雑誌、CM他で第一線で活躍中。
内容説明
「若く見られたい」という考えは今日から捨てて下さい。数々の有名女優のスタイリングを手がける著者が提案する、女の人生後半戦がもっと楽しくなる「年齢不詳」生活のヒント。
目次
第1章 コミュニケーション(人の誘い方;年下の友人の効能 ほか)
第2章 生活に刺激を与えてくれるもの(チャレンジ精神を忘れない;大人の旅行術 ほか)
第3章 着こなしについて(スタイリングと年齢の関係;おしゃれは「伝染」します ほか)
第4章 美容、健康、暮らしのこと(ハードな運動はもうやらない;メンテナンスを楽しむ ほか)
著者等紹介
宋明美[ソウアケミ]
東京都生まれ。スタイリスト。高校卒業後、美術学校に通いながらフリーのスタイリストとしてキャリアをスタートさせる。その後、数多くの広告、映画、テレビ、雑誌、ファッションショー、舞台の衣装などを手がける。ファッションだけでなく映画やアートなど幅広い知識を持ち、そこから生まれる年齢にとらわれないスタイリングが評判となる。約40年のキャリアの中、『年齢不詳力―50歳を超えてもずっと「心軽く・きれい」でいるための47の心掛け』が初めての著書となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ybhkr
kira
ぽんまま