出版社内容情報
何を食べるか=どう生きるか。2万人の食事アドバイスをした栄養管理士による食事を変えてダイエット&メタボ&うつ病まで解決する法●ハードな運動をいっさいしなくても、10日でウエストー8cm、1年後もー20cmキープ可能!
●「何を食べるか=どう生きるか」です。「メニューの選び方」で体型や恋愛、健康状態から、精神のバランス、仕事や人生が左右されます。
●あなたの“常識”をくつがえす、“非常識”ダイエット
「10日間で劇やせ」なのに、「満足いくまで食べていい」「炭水化物もビールも3時のおやつもOK」!実は、お米は“世界で一番効く!「劇やせサプリ」「食べる美容液」「ストレスを消す栄養ドリンク」「お腹を鍛えるダンベル」!
「お米+味噌汁+おかず」をちゃんと食べるだけで、劇やせ、お腹やせ、冷え症・美肌・ニキビ・シミ・シワ・たるみ・便秘・老化が一気に解決可能!
体の「内側」から、自分に革命を起こす1冊!
●柏原ゆきよ(かしわばら・ゆきよ)
管理栄養士。2万人以上の食サポートの経験を通じて、「お腹からやせるダイエット方法」を開発。一般社団法人日本健康食育協会代表理事。資生堂学園常勤講師、東京都医師会委員、健康・食育マスター講座監修者(公益財団法人日本生涯学習協議会(所管:内閣府)監修・認定)、株式会社OTY食ライフ研究所取締役副会長、株式会社サンファイブ取締役、素敵栄養士委員会委員長。
医療機関にて患者一人ひとりにあわせた栄養コンサルタント、高級スーパーでのマーケティング、飲食店店舗開発、大手ドラッグストアとのサプリメントや化粧品開発、エステ業界やJリーグユースチームやプロボクサーなどトップアスリートの食サポートも得意とする。また、経営者から教職員などビジネスマンの心と体の食サポートとして企業の健康管理に長年携わっている。健康と食育の専門家、健康・食育マスターを育成し、企業や自治体との食から健康を創るプロジェクトを推進する。 サプリメントや食品の開発、流通、スーパーや飲食店の裏側から、糖尿病患者から女優、トップアスリート、妊娠力サポートや介護予防まで「食」にまつわるあらゆるシーンに精通している。定食チェーン(株)大戸屋の食育アドバイザーとして、社員研修からメニューのアドバイス、国内海外店舗での「大人の食育」セミナーを、1年に250回開催中。セミナー内容をまとめた小冊子(1000円)は、口コミで評判が広がり、手売りで8000冊が完売。
※もくじより抜粋
大人は食べてやせる!
医師・アスリート・タレントからの推薦の言葉
ステップ1 ちゃんと食べると、お腹からやせます!
1 パンよりご飯を食べると、お腹からみるみるやせます
4 お米は世界で一番効く「やせサプリ」「食べる美容液」です!
5 しみ・しわ・くすみを消して、見た目年齢を若くする食べかた
6 雑穀は食べる宝石。「下腹の脂肪」をなかったことにしてくれる
7 1食「100円」食が10年後の美しさを約束してくれる
9 10日でやせる! 短期集中お腹やせダイエットレシピ
ステップ2 お腹からやせていく習慣とは?
11 朝抜き、夜抜きで老化して、太る理由とは?
12 23時?2時に寝ている人は、若返りながらやせやすい
13 よく笑い、よく話す人はやせやすい
14 「ウエスト58センチ」を目指すなら、夜大きな鏡を見るだけでいい
ステップ3 この食べ物で、お腹からやせていきます!
15 やせる詐欺薬に注意してください
16 ゼロカロリー食品で「冷えたデブ」に。人工甘味料で、「甘いもの依存症に」
17 良質な「油」と「お米」でうるうる美肌に! 女性ホルモンも整います!
20 便秘も骨粗しょう症もヨーグルトでは治りません
22 流通の裏側を知っているから分かる、食べてもいい食品の選び方
23 生姜紅茶は悪くないけど、冷え症改善には断然「ご飯」!
25 炭水化物抜きダイエット&抵糖質ダイエットで小太りデビュー?
ステップ4 外食が多い人のための、お腹やせ!
26 外食やお酒を楽しんでいる人のほうが、太りません
30 豚カツ食べても太らない食べ方は、こんなに簡単です
32 外食でやせたいなら、このお店! そのお店、店内調理していますか?
ステップ5 砂糖はヒステリックな人をつくり、お米は穏やかな人をつくります
35お米を食べると情緒が安定し、肉を食べるとアグレッシブになります
36 砂糖はヒステリックな人間をつくる
37 野菜ジュースを飲む男は出世しない
39 さびない脳をつくる! 朝ご飯、困ったら卵かけご飯
柏原 ゆきよ[カシワバラ ユキヨ]
著・文・その他
内容説明
医師や栄養の現場のプロが昔から当たり前のように知っていたこと。実は、お米は“世界で一番効く!”お腹やせサプリ、食べる美容液、ストレスを消す栄養ドリンクです!「お米+味噌汁+おかず」をちゃんと食べるだけで、激やせ、お腹やせ、冷え体質・ニキビ・しみ・しわ・たるみ・便秘・老化が一気に解決可能!体の「内側」から、自分に革命を起こす一冊!
目次
1 ちゃんと食べると、お腹からやせます!―ハードな運動なしで、お腹ぺったんこになる!
2 お腹からやせていく習慣とは?―「大きく変える」より「小さく変える」とやせていきます
3 この食べ物で、お腹からやせていきます!―人生の「毒」になる食べ物スーパー、お店の裏側
4 外食が多い人のための、お腹やせ!―ストレスを発散して、楽しく食べて飲むと太らない
5 「やせる」食べ物=「強い心と体」をつくる食べ物 砂糖はヒステリックな人をつくり、お米は穏やかな人をつくります―あなたは「食べたもの」のようになります
6 正しい姿勢ダイエットで、ハードな運動をしなくても、やせられます!―むしろハードな運動をしないほうが、やせられるんです
著者等紹介
柏原ゆきよ[カシワバラユキヨ]
ダイエット・アドバイザー/管理栄養士。2万人以上の食事サポートの経験を通じて、「お腹からやせるダイエット方法」を開発。一般社団法人日本健康食育協会代表理事。資生堂学園非常勤講師、東京都医師会診療情報提供委員会委員、健康・食育マスター講座監修者(公益財団法人日本生涯学習協議会(所管:内閣府)監修・認定)、株式会社OTY食ライフ研究所取締役副会長、株式会社サンファイブ取締役、素敵栄養士委員会委員長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
honoka
ラテちゃん
おれんじぺこ♪(16年生)
ユウユウ
るんるん