- ホーム
- > 和書
- > エンターテイメント
- > TV映画タレント・ミュージシャン
- > タレント
出版社内容情報
2010年6月5日、まさかの肺がん宣告――。そして凄絶な闘病生活がはじまる。しかしながら、その病室には、夫、妻、娘それぞれが家族の絆を取り戻す、家族だけの濃密な時間が流れていた……。
戦後日本のテレビがもっとも輝いていた時代のワイドショーを舞台に、芸能という虚実ないまぜの世界で突撃レポーターとして活躍した梨元さんとの30年をふりかえり、夫人・玲子さんが綴る、ある家族と愛の物語
闘病中、梨元さんは、奥さんに二度目の恋をされていました。
とても素敵なことだと思いました。
――萩原健一
【本書内容】
後ろ指指されても/うれしくて号泣した長い一日の終わり/家庭の温もりを知らずに育ってきた人/気がつけば芸能レポーターの妻/父親の役目がわからない! 娘との確執/家族だけの濃密な時間が流れた病室/萩原さんの弔辞で初めて知った主人の苦悩
主人がとうとう天国にまで「出張」していった、2010年8月21日午前5時19分からおよそ17時間が経っていました。娘が、ノートをみながら、「えっ、お父さん、こんなこと書いていたんだ」と言うなり、はらはらと涙をこぼし始めました。
(序章「うれしくて号泣した長い一日の終わり」より)
内容説明
昨年夏、肺がんで逝った突撃レポーター・梨元勝夫人「涙と愛の手記」。
目次
まえがき 後ろ指さされても
序章 うれしくて号泣した長い一日の終わり
第1章 家庭の温もりを知らずに育ってきた人
第2章 気がつけば芸能レポーターの妻
第3章 父親の役目がわからない!娘との確執
第4章 家族だけの濃密な時間が流れた病室
終章 弔辞で初めて知った主人の苦悩
あとがきにかえて ふたつのことわざ(梨元麻里奈)
著者等紹介
梨元玲子[ナシモトレイコ]
1946年生まれ。2010年8月21日、肺がんで亡くなった梨元勝氏の夫人。高校時代に演劇サークル仲間だったことが縁で、’75年1月に結婚。勝氏とともに夫唱婦随でインタビューの仕事をしたことも。勝氏は’76年、講談社の女性週刊誌『ヤングレディ』記者から芸能レポーターに転身。テレビ朝日(当時のNET)系『アフタヌーンショー』を皮切りに、各局のワイドショーで大活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。