秘伝子平推命 十干占術

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 237p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784062167635
  • NDC分類 148.6
  • Cコード C0076

出版社内容情報

四柱推命の原典となった占術を公開    生まれ持った宿命を知ることから始まる子平推命と、それを基盤に生まれた日時をで測る十干占術で、自分を中心とした人々との相性の見方と接し方を教示します。

内容説明

地上にあるすべてのものを象徴する“十干”。太陽、大地、雨、花、宝石と、さまざまな絵に変化して、あなたの宿命や相性を、怖くなるほど言い当てる、驚きの子平推命!中国明時代から王家に伝わる秘術が、現代に蘇った。

目次

第1章 秘伝十干占術とは(あなどれない人と人との相性;子平推命とは;人間のもつ運命と宿命の違い ほか)
第2章 十干が秘める深遠なる世界(十干でわかる自分の性格)
第3章 十干絵が告げるあなたの宿命(性格と相性をズバリ鑑定)
第4章 子平推命の秘密をもっと知りたい(偏通星の出し方;偏通星を使って占う;十二運の出し方 ほか)

著者等紹介

澄景[チョウケイ]
1970年代より占術を学び、竹内一景の門徒となる。現在は一般鑑定はしていないが、竹内一景に代わり、一門の代表として、後進の指導にあたっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

紫羊

16
面白い本でした。四柱推命や子平推命のわかりづらい部分には触れず、思い切って核心に迫っています。生まれ日の干を中心に、月の干との関係、また年干と月干の関係が表す絵から、その人の性格や運勢をみていきます。たとえば、乙と戊の組み合わせは美しい花が花瓶に活けられている絵、丙と壬は太陽が湖に映える絵で、どちらも吉格だそうです。中国語で書かれた原典には、四干一組や三干一組の組み合わせについても書かれているということなので、訳書があれば読んでみたいです。2014/04/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2159951
  • ご注意事項

最近チェックした商品