- ホーム
- > 和書
- > 芸術
- > 絵画・作品集
- > 絵画・作品集(日本)
出版社内容情報
ちひろの情感あふれる秋の世界!
季節の移り変わりを静かに見つめ、感じ、描いたちひろの秋の作品を、初公開作品を含め満載しています。
[本書の内容]
秋に遊ぶ子どもたち
実りの秋
秋のファンタジー
秋の旅
ちひろと宮沢賢治の絵本
もの想いのとき
いわさき ちひろ[イワサキ チヒロ]
著・文・その他
ちひろ美術館[チヒロビジュツカン]
編集
内容説明
ちひろの情感あふれる秋の世界。季節の移り変わりを静かに見つめ、感じ、描いたちひろの秋の作品を、初公開作品を含め満載しています。
目次
秋に遊ぶこどもたち
実りの季節
秋のファンタジー
秋の旅
ちひろと宮沢賢治の絵本
もの想いのとき
ちひろの黒姫山荘
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
夜長月🌙新潮部
55
やさしい時が流れています。秋といえば落ち葉、柿、ぶどう、りんご……。豊かな色彩があふれています。心静かに秋にくるまれて時を忘れたくなりました。2018/09/16
yomineko@ヴィタリにゃん
52
中々本格的な秋がやって来ない2024年。だけど、この画集の中には沢山の秋が詰まっている。昔は秋もきっと長かったんだろう。うっとりと絵を見つめながらそう思う。2024/10/02
BlueBerry
36
秋は穏やかな感じです。新たに他の作品集も借りて来る予定です。2013/11/04
陽子
29
秋。ついこの間見ていた秋。通り過ぎた季節をちひろさんの絵で楽しむ。44p.の小鳥と葉っぱの絵が可愛らしい。22p.の息子の松本猛さんの秋の様子の詩は、風や葉が散りゆく様は同様の体験を思いださせてくれる。子どもたちと共に描かれる秋の様子と色彩、絵に和む。2021/02/06
那由多
25
優しく柔らかくにじませた水彩画に心癒される。宿に泊まると机を用意してもらい、理由を聞かれるとはにかんで答えるエピソードが微笑ましい。いつまでも眺めていたくなる絵。2020/10/27