出版社内容情報
食事でがんを治した患者さんの本物のレシピ。済陽式食事療法でがんを克服した、患者さんの本物のレシピを本書が初公開!食事でがんを治した患者さんの本物のレシピ。済陽式食事療法でがんを克服した、患者さんの本物のレシピを本書が初公開! 管理栄養士さんが頭で考えたレシピでは実現できなかった生還へのヒントが満載です!
済陽 高穂[ワタヨウ タカホ]
著・文・その他
内容説明
“生き抜くため”“治るため”に必死でつくられたレシピが生還を実現させた!がん克服患者さんの本物のレシピ初公開。
目次
がんを防ぐ8箇条(限りなく減塩を;四足歩行の動物は食べない ほか)
臓器別・有効な食材(前立腺がん;乳がん ほか)
1 がんを治すために毎日食べ続けた。「がんを克服」した患者さんの“本物”のレシピ初公開!!(乳がん克服・4日間メニュー;肝臓がん克服・4日間メニュー ほか)
2 管理栄養士 杉本恵子先生のお助けレシピ(野菜がたっぷり摂れるワンプレート;野菜を美味しくたっぷり摂れるドレッシング&ソース ほか)
著者等紹介
済陽高穂[ワタヨウタカホ]
1970年千葉大学医学部卒業後、東京女子医科大学消化器病センター入局。73年国際外科学会交換研究員として米国テキサス大学外科教室(J.C.トンプソン教授)に留学、消化管ホルモンについて研究。帰国後、東京女子医科大学助教授、94年に都立荏原病院外科部長、2003年より都立大塚病院副院長を経て、08年11月より西台クリニック院長、三愛病院研究所所長。千葉大学医学部臨床教授も兼任しながら現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
里季
秋さんと愉快なギターたち
-
- 和書
- パブと労働組合