おじいちゃんの絵手紙―孫に宛てた1200通のおくりもの

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 119p/高さ 20X21cm
  • 商品コード 9784062155908
  • NDC分類 726.5
  • Cコード C0071

内容説明

100年前も今も、家族への想いは変わらない。1900年代初頭に英国の退役軍人が4人の孫たちへ送った、珠玉の絵手紙集。

目次

1 孫との思い出
2 動物たちのおはなし
3 お祝いの日に
4 伝えたいこと
5 子どもたちへの愛情
6 絵封筒
7 資料

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

marumo

26
カカことヘンリー・ソーンヒル卿、元軍人、立派な英国紳士。カカからインドに住む孫たちや身寄りのない子供たちに送られた膨大な絵手紙。オリジナルキャラの象のハッチと兎のMr.ヘアの楽しい物語は連作風に。自然科学、最新技術とテーマも多岐に渡っています。私は絵手紙が醸す雰囲気が苦手ですがこれは別格。絵が素人離れして素晴らしいことと知的な文章のおかげですが、何よりその目線がいいのです。祖父から孫へ、上から下へ注がれる視線は、愛情溢れていても擦り寄る気配は皆無。きっぱりと理性的な愛に純化された古風な父性を感じます。2017/01/13

Camellia

8
英語の教科書に出ていたので、図書館で借りて来た。可愛らしい絵手紙から、孫への愛情がひしひしと伝わってきた。2018/03/29

舟華

7
絵本のような絵手紙。ほっこり。孫のことが大好きだったんだろうな、そしてこの手紙を送ってきてくれるおじいちゃんのことが大好きだったんだろうな。胸があたたかくなる。2016/11/12

遠い日

6
すばらしい「作品」の数々に、4人の孫たちへの無限大の愛を感じます。描けば描くほどに物語性を帯び、その時々の思いを込めつつも、一貫した深い愛情に打たれます。イギリスからインドへ送られた1200通もの絵手紙は、ところどころ続き物絵本のような趣を帯び、孫たちを喜ばせたいという茶目っ気に彩られる面も見せています。20世紀初頭の時代を生きたヘンリー・ソーンヒル卿のことばは、今なおいきいきと普遍的で不変の輝きを放っていることに驚きを禁じ得ません。2021/08/18

KAZE2013

2
ヘンリー・ソーンヒル(1854-1942)。軍人58歳で引退、その後行政官として働く。小さい頃からスケッチをして育った。60歳の頃から孫にあてて描いた絵葉書や絵封筒、絵手紙が残っているものだけで1200通に及ぶ。最初のカードは1914年1歳8月の初孫テディにあてたもの。アイデアあふれた楽しいものばかりだ。2013/02/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/338469
  • ご注意事項

最近チェックした商品