内容説明
美肌のために知っておきたい3大ポイント。キレイが倍増する毎日の栄養や睡眠のヒント。シミ・シワ・たるみ・毛穴の悩みなど、美容医療の効きめを紹介。簡単で、毎日が楽しくなる、しあわせを引き寄せる朝倉流メソッド満載。
目次
1 私の美肌7つの掟(毎日の美肌の鉄則;“悩み”に効いた化粧品・美容医療;愛される大人の女性の美容テク ほか)
2 ボディ再生ベスト4(一生ものの心理ダイエット;若さにマイナスな運動、プラスな運動;盲点?手、口、髪のここで差がつく ほか)
3 ずっとキレイな女性の秘密4(50代の恋の味は格別;日本も45歳からが結婚適齢期?;ステキな女性の共通項 ほか)
著者等紹介
朝倉匠子[アサクラショウコ]
青山学院大学在学中からコマーシャルモデルとして注目され、その後テレビの司会や経済インタビュアーとして活躍したのち渡米。結婚、出産を機に10年間メディア活動を中止。その期間に、カリフォルニア大学で「NPOマネジメント」および「ジェロントロジー(加齢学)」を学ぶ。2004年から3年間、青山学院大学経営学部で非常勤講師。医療や心理学、社会学など最先端の情報と連携し、「アクティブ・エイジング」=能動的、精神的、美的加齢法という、長寿社会を幸福に生きる方法を提案。自身も再婚することになり、ハッピーエイジングを自ら実感している。NPO法人「アンチエイジングネットワーク」理事、(財)シニアルネサンス財団理事、日本抗加齢医学会正会員のほか、2008年からAAAC(朝倉アクティブ・エイジング・クラブ)を主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- ファシズム論 平凡社選書