東條英機 天皇を守り通した男

電子版価格
¥1,430
  • 電子版あり

東條英機 天皇を守り通した男

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 279p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784062148290
  • NDC分類 289.1
  • Cコード C0095

内容説明

マッカーサーは日本の無実を知っていた!―戦争犯罪人の汚名を着せられながら命と引き替えに守った日本人の誇り。

目次

マッカーサーを小さく見せた男
陸軍中将の息子として
愛と奉仕の人、妻かつ子
運命を変えた二・二六事件
東條内閣の誕生
すれ違いの日米交渉
インテリジェンスの戦い
開戦か、交渉か
自衛のための戦争
パリ講和会議とライプツィヒの茶番劇
戦争犯罪人を処罰すべし
東條「三つの戦い」
自決未遂の真実
東京裁判始まる
清貧のダンディズム、清瀬一邦弁護人
東京裁判中止の危機
天皇を守るために
マッカーサーに勝利した日
光寿無量の彼岸へ

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Willie the Wildcat

30
モスクワ宣言、及び国際法の観点からの東京裁判。殊に「侵略vs.自衛」は、(マッカーサー氏のコメントを含め)事後で振り返る論理性と、当時の感情論の乖離。目新しい情報は少ないが、既知の情報が簡潔に整頓されている。一方、「残虐行為は”全く”なく善戦した」とするなど、戦争の現実を踏まえない論旨が腹に落ちない。最終的に、主題の”守り通した”根拠は”点”であり、立体はもちろん線にもなっていない気がする。産経新聞の推奨ということで手に取ったが、もう一歩踏み込んだ史実による論理性が欲しかった・・・。2015/08/10

Tadashi_N

24
外交と政治は、当時も今も三流。東條英機は、その犠牲者に思える。右寄り文体気になる。2019/03/06

手押し戦車

10
企業もミッションを持って事業をやる。トップの役目はミッションを達成出来る様に成果を最大に発揮出来る環境組織に対して責任を持つ。部下との信頼こそミッション達成の力となる。企業は株主の為にトップは決断し事業を遂行する。最終意思決定は企業のトップに委ねられるだが失敗の責任は株主責任がくる。トップが最後まで全責任を負うという事はかなりの精神力がいる。軍人のトップの意思と苦境になって刑務所の中でも最後まで全責任を負った精神と行動は凄い。トップとは最後まで全責任を持って行動する事!2014/04/23

おっくー

2
東條英機の認識が変わった。日本人の素晴らしさに触れた本だと思う。知識がない人にもわかりやすいので読んで欲しい一冊!2014/02/05

porisan

1
東條英機という人物、よく知らなかったのですが、良い印象は有りませんでした。私の父は職業軍人を目指していた人で終戦後は良い感情を持っていなかったようでそんな話しを聞いていたからだと思います。 今回この本を読んで全く印象が変わりました。特に東京裁判での対応はとても素晴らしいと感じました。もう少し東條英機と言う方のことを知りたくなりました。2025/04/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/431770
  • ご注意事項

最近チェックした商品