- ホーム
- > 和書
- > エンターテイメント
- > TV映画タレント・ミュージシャン
- > タレント
目次
第1章 模索―美しい60代のために
第2章 梨園の総領娘に生まれて―初舞台
第3章 虹色のデビュー
第4章 奇跡のカムバック
第5章 次々と襲い掛かる苦難
第6章 復活と新たな挑戦の日々
第7章 新たな夫婦のかたち
第8章 刹那を生きる
著者等紹介
岩井友見[イワイユミ]
歌舞伎俳優十代目岩井半四郎の長女として生まれ、3歳で歌舞伎座において日本舞踊の初舞台を踏む。お茶の水文化学院英文科進学。在学中の1969年「竜馬が行く」(NHKテレビ)でテレビデビュー。以後テレビ、舞台などで女優として活躍。また、創作きもの「友見の舞い」のデザイナーとして着物を通し和の文化を伝える。岩井流家元として海外において日本舞踊を披露し、国際文化交流に貢献し、1992年外務大臣表彰を受ける。2005「愛・地球博」ではパートナーシップ事業「祭座ニッポン」の総合プロデューサーを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。