もう千年、地球を美しいままに―イオンとはじめるエコな生活

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 247p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784062143561
  • NDC分類 519.13
  • Cコード C0036

内容説明

毎日の暮らしのなかでも環境と地域への貢献はできるんです。いますぐはじめたい、子どもたちの未来のためにできること。「ふるさとの森」は、千年、人と人のこころを守ります。

目次

第1章 夢のある未来のために(夢のある未来のために、私たちにできることはあるの?;スーパーのレジ袋削減で、CO2(二酸化炭素)を減らそう!
昔はなかったレジ袋。どうして減らすことができなかったのでしょう ほか)
第2章 食の「安全・安心」のために(気がつくと「安全・安心」が簡単ではない時代になっています;食の「安全・安心」は、こうして守られています;食の「安全・安心」のために、知りたい情報のわかりやすい表示 ほか)
第3章 地球の水と緑のために(水と緑があふれる美しい星に生まれた奇跡。忘れてはいけませんね;日本各地でふるさとの森が再生しはじめています;環境を本気で考えなければならない時代がやってきた ほか)
第4章 地域のために、世界のために(地域の活性化にショッピングセンターを利用できませんか?;地域コミュニティの「交差点」、ショッピングセンター;ボランティア団体と市民をつなぐ「イオン幸せの黄色いレシートキャンペーン」 ほか)

著者等紹介

進藤晶子[シンドウマサコ]
1971年(昭和46)、大阪府生まれ。神戸松蔭女子学院大学卒業後、94年、TBSにアナウンサーとして入社。「NEWS23」スポーツキャスター、「ニュースの森」メインキャスターを務め、2001年、TBSを退社。現在、フリーキャスターとして活躍中。05年より神戸松蔭女子学院大学で非常勤講師。06年にプロゴルファーの深堀圭一郎氏と結婚し、現在1児の母。08年4月より慶応義塾大学大学院メディアデザイン研究科に在学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品