内容説明
なぜ入院すると同じことを何回も聞かれるのか、採血にうまい・へたはなぜあるのか、本当の病状は誰が知ってる?など、知らなかった内幕に働きながらも、必死で看護にあたる看護師さんたちの思いやりや、技術を磨こうとする懸命な姿勢に共感いっぱい!!泣いて笑って感動して…純情熱血ナースの成長物語。
目次
やるしかない!無菌操作
思い込んだら一直線
油断できないぞアナムネ聴取
薬売りの少女が行く
真夏の出来事
準備万端、ドキドキの救急カート
エンゼルセットと末期の水
度胸いっぱつ!翼状針と研修医
当直室で考える「ナースってなんだ?」
勤務表は恋してる
リハビリパパと看護学生
採血とサクランボ
半熟ナース版・人工呼吸器の使い方
著者等紹介
清水みよこ[シミズミヨコ]
1957年、神奈川県に生まれる。聖マリアンナ医科大学看護専門学校卒業。聖マリアンナ医科大学病院に勤務。看護専門雑誌「エキスパートナース」第五号より巻頭詩「天使になる瞬間」を連載開始。圧倒的なナースたちの共感を得て八年間にわたり、同誌の巻頭を飾る。以後「エキスパートナース」誌を中心に執筆活動を続け、多くの看護師・看護学生のファンを持ち看護学生及び病院での講演多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- 朝日俳壇 〈’89〉