オンリーワンのつくり方

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 222p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784062129411
  • NDC分類 675
  • Cコード C0036

内容説明

先行、独自、限定の力で文化経済市場に迫る。オンリーワン戦略で突破しよう。

目次

第1章 モチベーション発想法(ファーストワンを目指す;自分をファーストカスタマーにする ほか)
第2章 市場認識法(現場を見る;想定顧客に聞く ほか)
第3章 商品開発法(独自の特徴を持つ;アイデアを何層にも重ねる ほか)
第4章 市場伝達法(独自のコミュニケーション作法を編み出す;パーソナル・コミュニケーションを重視する ほか)
第5章 顧客獲得法(限定=予約が最大の販売力であることを知る;コレクション・カスタマーをつくる ほか)

著者等紹介

谷口正和[タニグチマサカズ]
1942年生まれ。武蔵野美術大学造形学部産業デザイン科卒業。株式会社ジャパンライフデザインシステムズ代表取締役社長。コンセプト・プロデュース、経営コンサルテーション、企業戦略立案、地域活性化計画まで幅広く活動。時代を週単位で分析し続けている週刊「MAIL&FAX Nexthink」はウィークリー情報分析誌の草分け的存在。また、20代後半~30代前半の都心に住む高感度な女性“CITY PRINCESS”のためのクラブメンバーズマガジン「X‐WALKING」を企画・発行。「文化経済研究会」主宰。日経広告賞・トレンディ部門(日経ホーム出版社)、バリアフリーコンテスト(日本経済新聞社)審査員。立命館大学経営学部客員教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

attahika

0
2005年7月に刊行された本書、いま読んでも学ぶことは多い。どちらかというと、自分で起業してあたらしくお店をはじめたい人向けの本かも。企業側のモチベーションからマーケットのとらえ方、顧客に対する従来の意識改革の呼びかけなどいろいろいいこと書いてあります。2012/04/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/439899
  • ご注意事項

最近チェックした商品