出版社内容情報
本物の「かっこよさ」は表現力で決まる!!男度・女度をアップさせる鴻上式レッスン
<あなたの表現の常識を変える20のレッスン>
1.体の緊張を自覚する/2.体と出会う/3.体で遊ぶ/4.声と出会う/5.声を知る/6.声で遊ぶ/7.五感を刺激する/8.感情と感覚を刺激する/9.感覚・感情で遊ぶ/10.他者と付き合う/11.相手の体を知る/12.体で会話する/13.自分と相手の体を感じる/14.視覚を意識する/15.歩き方を知る/16.体で物語を創る/17.体で表現を創る/18.体で表現を楽しむ/19.物語を創ることを楽しむ/20.声の表現を楽しむ
鴻上 尚史[コウカミ ショウジ]
著・文・その他
内容説明
「『魅力』ってなんだろう」って考えたことありますか?じつは魅力的な人たちは、必ず素敵な表現力を身につけています。では「素敵な表現力」ってなんでしょう?と言っても、別に難しく考える必要はありません。この本を読みながら、まずは自分の体や声にもう少し意識を向けてみましょう。本物の「かっこよさ」は表現力で決まる!!男度・女度をアップさせる鴻上式レッスン。
目次
体の緊張を自覚する
体と出会う
体で遊ぶ
声と出会う
声を知る
声で遊ぶ
五感を刺激する
感情と感覚を刺激する
感覚・感情で遊ぶ
他者と付き合う
相手の体を知る
体で会話する
自分と相手の体を感じる
視覚を意識する
歩き方を知る
体で物語を創る
体で表現を創る
体で表現を楽しむ
物語を創ることを楽しむ
声の表現を楽しむ
著者等紹介
鴻上尚史[コウカミショウジ]
1958年愛媛県生まれ。早稲田大学法学部卒業。大学在学中の81年に劇団「第三舞台」を結成。以降、作・演出を手がけ、87年『朝日のような夕日をつれて’87』で紀伊國屋演劇賞団体賞受賞。95年『スナフキンの手紙』で岸田國士戯曲賞受賞。97年にロンドン市立ギルドホール音楽・演劇学校に1年間ワークショップのリサーチのために留学。2001年に第三舞台の10年間封印を宣言し、現在は「KOKAMI@network」を拠点に活動。舞台のほか、ラジオのパーソナリティ、エッセイ、映画の脚本・演出、ワークショップなど幅広く活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
KAZOO
HMax
Tadashi_N
tomosun
Humbaba