内容説明
川端康成、舟橋聖一、江戸川乱歩、野村胡堂、太宰治…。「銭形平次」「走れメロス」、熱海・緑風閣から名作が生まれた。文人墨客が集まる旅館の亭主が残した大正・昭和の文壇交友録。
目次
江戸川乱歩展にて
緑風閣の江戸川乱歩
緑風荘緑風閣
太宰治
父・柳原緑風
新聞記者仲間
巡合廿四年目春
添田唖蝉坊
出口王仁三郎
野村胡堂〔ほか〕
著者等紹介
柳原一日[ヤナギワライチヒ]
1945年、熱海市生まれ。学習院大学文学部英米文学科卒。1984年、サンリオロマンス賞を『王妃の階段』(サンリオ出版)で受賞して、作家デビュー。『左廻りのワルツ』『舞踏』(いずれもサンリオ出版)などのロマンス小説を発表し、日本版ロマンス小説の旗手とうたわれる
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。