すらすら読める 蘭学事始

電子版価格
¥1,430
  • 電子版あり

すらすら読める 蘭学事始

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 222p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784062123853
  • NDC分類 402.105
  • Cコード C0095

内容説明

『ターヘル・アナトミア』翻訳への情熱とその苦闘。総ルビつき原文、著者オリジナル現代語訳つき。

目次

今時、世間に蘭学といふ事―蘭学の始まり
其頃西流といふ外科の一家―西流外科
又栗崎流といへるは―栗崎流外科
桂川家の御事は―桂川流、カスパル流、吉雄流の諸外科
国初より前後、西洋の事―オランダ語と通詞
これによりて文学を習ひ覚る事―江戸でのオランダ語学び始め
扨、翁が友豊前中津侯―奇人前野良沢
然れども其頃は―後藤梨春の『紅毛談』
又其のち山形侯の医師―オランダ語文字のこと
翁、かねて良沢は―西善三郎とオランダ語学習のこと〔ほか〕

著者等紹介

酒井シヅ[サカイシズ]
1935年静岡県生まれ。三重県立大学医学部卒業。東京大学大学院修了。医史学専攻。順天堂大学医学部教授を経て、現在同大客員教授。日本医史学会常任理事などをつとめる
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。