内容説明
悩める現代人にやすらぎとまほろばを伝えつづける奈良・薬師寺管主が、花に託した三十六の心の法話集。
目次
花に学ぶ(花開いて佛を見る;梅花芳香を放つ;桃花変じて美味の実を生む;修二会花会式 ほか)
心に花を(純情の花;報恩の花;慈愛の花;静寂の花 ほか)
著者等紹介
安田暎胤[ヤスダエイイン]
昭和13年岐阜市に生まれる。同25年12歳で出家し、薬師寺に入山。同37年龍谷大学大学院修士課程修了。同39年5月より4ヶ月間、名古屋大学学術調査隊員として、アフガニスタンを踏査。同42年薬師寺執事長となり、高田好胤管長とともに伽藍復興に努める。平成10年薬師寺副住職、同15年に薬師寺管主となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。