内容説明
竹原淑恵95歳、手作りの人形作品の写真集。
目次
季節のめぐりに
生きることと死ぬこと
人形作りとの出会い
こだわりと個性と無心と
ふるさとは遠きにありて
良き縁につつまれて
思いがけない結婚
美しきかな御仏たち
時のながれのなかで
無心にと願いつつ
著者等紹介
竹原淑恵[タケハラシュクケイ]
本名・竹原素子。1908(明治41)年、京都府生まれ。日本女子大学付属高等女学校修了後、同大学国文科中退。四三歳のとき、初孫のために作ったのがきっかけで人形作りを始める。四九歳のとき、主婦の友社主催の手芸展で一等賞を受賞。五五歳のとき、朝日新聞社主催の現代人形美術展で朝日新聞賞受賞。六五歳のとき、八ヶ岳南麓に一人で移住。七二歳から八九歳まで、デパート、画廊などで個展を開催
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 高嶺の花男くん 58巻 Colorfu…
-
- 和書
- ことばのおもしろ雑学事典