出版社内容情報
人生を、考える。
小林秀雄と池田晶子、2人の思惟する精神の、宿命的出会いが生んだ<正しく考えるためのヒント>
人生について考えるという、誰もがしているはずのこの当たり前のことが、しかしこれを正しく行なうということは如何に困難なことであるか。繊細に振れる針のような注意力が必要なだけではない。確信を持って把んだものを決して手離さないという忍耐力、裏から言えば、偽りを偽りと看破し去る力強い直観力が必要なのだ。 ――<本文より>
池田 晶子[イケダ アキコ]
著・文・その他
内容説明
小林秀雄と池田晶子、二人の思惟する精神の、宿命的出会いが生んだ「正しく考えるためのヒント」。
目次
常識
プラトンの「国家」
読者
良心
天という言葉
還暦
言葉
学問
考えるということ
ヒューマニズム
哲学
歴史
物
道徳
無私の精神
小林秀雄への手紙
著者等紹介
池田晶子[イケダアキコ]
1960年、東京生まれ。慶応大学文学部哲学科卒業。専門用語による学問としての「哲学」ではなく、日常言語によって真に「考える」ための哲学表現を実践し、多くの読者の支持を得ている
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
1 ~ 1件/全1件