異色歴史短篇傑作大全

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 505p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784062121330
  • NDC分類 913.68
  • Cコード C0093

内容説明

歴史を貫く人の命の輝やき!渡辺淳一の幕末医学小説の秀作を中心に、菊地秀行等、気鋭・新鋭粒ぞろいの傑作集。

著者等紹介

渡辺淳一[ワタナベジュンイチ]
1933年、札幌に生まれる。札幌医大卒。『光と影』により、直木賞を受賞。1980年、『長崎ロシア遊女館』『遠き落日』により、吉川英治文学賞受賞

梓沢要[アズサワカナメ]
1953年、静岡県に生まれる。明治大学卒。1995年、「喜娘」により、第18回歴史文学賞を受賞。2003年には『枝豆そら豆』上下巻(講談社)を刊行、高い評価を受けた

東秀紀[アズマヒデキ]
1951年、和歌山市に生まれる。早大理工学部建築科卒。ロンドン大学大学院卒。一級建築士。1994年、「鹿鳴館の肖像」により、歴史文学賞受賞

菊地秀行[キクチヒデユキ]
1949年、千葉に生まれる。青山学院大卒。『魔界都市』シリーズで、新しいジャンルを拓く

高橋直樹[タカハシナオキ]
1960年、東京に生まれる。国学院大学卒。オール読物新人賞を受賞してデビュー。『鎌倉擾乱』(文芸春秋)により、中山義秀賞
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

優希

80
まさに「異色」というのがしっくりくる感じでした。一癖も二癖もある歴史小説ばかりです。初めて読む作家の作品もありましたし、様々な時代の物語を楽しむことができました。歴史好きにとっては贅沢なアンソロジーです。2017/12/18

沼田のに

2
火坂雅志の「羊羹合戦」を読みたくてこの本を選んだ。意表をついた題名のごとく勝敗の裏をついて意表をつく結末で面白い。有名な渡辺淳一を初めて読んだ。「沃子誕生」という話は大真面目に女の股を男が見る話で、井上ひさしの「東慶寺花だより」にも似たような話があったけど、この手の話は文句なく面白い。7/102015/04/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1633452
  • ご注意事項

最近チェックした商品