内容説明
いい人生に「おいしいことば」あり。ことばの“味覚”を磨くと、人間関係も、生き方もステキに広がる。
目次
第1章 日本のことばは奥が深い
第2章 ことばがつくる人間関係
第3章 ことばは身体で語るもの
第4章 日々の暮らしにことばを添えて
第5章 ことばは刻々動いている
第6章 おいしいことば、ご馳走さま
著者等紹介
山根基世[ヤマネモトヨ]
1948年、山口県防府市に生まれる。早稲田大学文学部英文学科卒業。1971年、NHKに入局。NHK大阪放送局勤務をへて、1974年よりNHKアナウンス室(東京)勤務。2000年、第二十六回放送文化基金賞受賞。「関東甲信越・小さな旅」「はんさむウーマン」「土曜・美の朝」「ラジオ深夜便」などの番組をへて、現在は「新日曜美術館」「土曜ほっとタイム」を担当している
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- Q&A AIの法務と倫理