出版社内容情報
友だちも先生も、み~んなオモシロおばけ!おばけの学校にもなれたノビロー。でも、仲よしのカッパのさんたは授業が終わるとすぐに帰ってしまう。ノビローがさんたのあとをつけると、おばけキノコが!? 小学初級から
内容説明
学校へ行きたくても動けないおばけきのこを助けるために、ノビローはいい方法を思いついた。
著者等紹介
柏葉幸子[カシワバサチコ]
1953年、岩手県生まれ。東北薬科大学卒業。『霧のむこうのふしぎな町』で第15回講談社児童文学新人賞、日本児童文学者協会新人賞を受賞
鈴木志保[スズキシホ]
青森県生まれ。同志社大学卒業。1989年に集英社「ぶ~け」誌で漫画家としてデビュー。以後、「ぶ~け」「あすか」「キューティコミック」などで連載および読切漫画を執筆。2001年、NHK放送「あつまれじゃんけんぽん」の人形デザインを担当。現在、ホームページ「chibikki」にて「ちび日記」を連載中
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ぷりけ
8
NHKで人形劇のバージョンやってなかったかな!? 人形より本のキャラの方が丸っこくてかわいい。2018/11/25
菊蔵
3
教育テレビでやっていたこの人形劇、結構好きで、タイミング合えばジッと見てしまっていました。(また見たいなあ…)その本が出ていると最近知り、早速図書館で借りることに。鈴木さんは「船を建てる」以来大好きで、今回イラスト描かれていますが全然違和感ないのにビックリ!人形劇の人形とは確かに違うけど、これはこれですごく可愛くて~マッシュとの馴れ初め初めて知りました。優しい文章と可愛らしいイラスト。私にとって大変楽しく、満足な一冊でした。2012/01/21
memo
2
娘が借りた本でしたが、何気なく目にしたらなんと柏葉さんの本!知りませんでした!娘が小さい頃に人形劇も見ていましたが、テレビと本では印象が全く違いました。絵もお話もとにかく可愛かったです♪2011/12/28
雨巫女
1
NHK教育の人形劇で、観た事ある。登場人物が一緒なので、違和感なく、楽しめた。2010/04/08