内容説明
「うちの子に限って!」「わが子は大丈夫?」いじめ、自殺、殺人―子どもがらみの事件が起こるたびに親の口から出る言葉。心配してもしきれない子どもが置かれた現状と心の内側を、教育のエキスパートが分析し、その対処法を明らかにする。
目次
第1部 子どもと「子どもモドキ」(子どもと「子どもモドキ」がいる;思春期の粗暴さはサディズムにはならない)
第2部 子どもに関する二十章(子どもは駅のゴミ箱をあさる;子どもはいつも損得計算で動く;子どもはいつも強いものの味方である;子どもは狡猾である;子どもはおとなが嫌いである;子どもはいつも群れたがる ほか)
-
- 和書
- 作品に書きたい心の詩