「ちょっと」はちょっと―ポン・フェイ博士の日本語の不思議

「ちょっと」はちょっと―ポン・フェイ博士の日本語の不思議

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 236p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784062070812
  • NDC分類 810.4
  • Cコード C0081

内容説明

日本人が何げなく使っている表現が、なぜ外国人を悩ませ、誤解や摩擦のもとになるのか。留学10年の“あっと驚く体験”をもとに、日中文化比較を通して描くもうひとつの日本語論。

目次

序章 「中国から来ました」「中国地方でっか?」
第1章 日本語、不思議発見 外国人を悩ませる「ちょっとした」表現
第2章 漢字の落とし穴 知ると知らぬでは大違い
第3章 中国と日本、くらべてみれば 習慣の違いによる泣き笑い
終章 私の三つの故郷、上海・大阪・雲南

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

桔梗屋

1
文字数制限された中で文章を書く訓練をしていると、いかに冗長な表現を切るか、というところに意識が向くようになる。この本で指摘されているような「とりあえず」「一応」「ちょっと」は、どんどん削除していきます。ただ、話し言葉だとついつい言ってしまうのは、日本語が骨がらみで身についてしまっているからですな。同じ漢字文化圏でありながら、同じ事象を指し示す言葉が違っているパターンは、確かに思わぬ誤解が生じてしまうよね…そして、「中華料理」なんて言葉でひっくるめてしまうには、中国はあまりに広く、食の特徴も様々だなあ、と。2020/05/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/620981
  • ご注意事項

最近チェックした商品