講談社文芸文庫<br> 愛の砂漠

講談社文芸文庫
愛の砂漠

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 262p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784061982055
  • NDC分類 953
  • Cコード C0197

内容説明

高名な医師クーレージュとその十八歳になる息子が同時に、町の有力者の愛人になっている美しい未亡人マリア・クロスを愛してしまう―地方都市ボルドーを舞台に、男と女を決定的に隔てる「愛の砂漠」、絶対的に孤立した人間の心の暗部をえぐり出した傑作。遠藤周作が深い共感を覚えつつ翻訳したこの作品は1925年のアカデミー小説大賞を受賞した。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

刳森伸一

2
同じ女性を愛した親子を描く。最近の流行りではないかもしれないが、こういった王道的心理小説はやはり必要。2018/07/08

どちゃくそ

1
平野啓一郎がおすすめしていた、テレーズ・デスケルウを遠藤周作訳で読んで非常に良かったので、平野啓一郎がモーリアックの最高傑作なのではと言っていた愛の砂漠を遠藤周作訳で読んでみた。個人的にはテレーズの方が全然良かったと思う。今作はちょっとくどい表現が多すぎて読んでいて疲れた。テレーズの方はスッキリとしてるが的確な描写でそこが特に好きだった。2025/09/13

ymni

1
主要な登場人物、レイモン、クーレージュ医師、マリア・クロスの3人共今一つ決まったキャラクターを見出すことができず、腑に落ちない読後感となった(その他登場人物にはステレオタイプ的な要素があったため尚更)。名作の一つのため、自分には何かこの作品を味わうための何かがまだ足りてないのかもしれないと思う。思った以上に読みやすい作品ではあったためまた時間があったら読んでみたい。2022/12/24

うたかたの記

0
これぞ王道フランス文学。マリアの心理描写も繊細で、クレージュ父子の心理描写も絶妙に相対的な移り変わり方をしている。親子の表向きな態度と深層心理がリンクしていて、それが同じ女性を好きになってしまったことで、お互い筒抜けになり自我に苦しむ。最後の親子が汽車で別れるシーンは、余韻がフワッと広がった。素晴らしい小説。2017/03/12

OraInuchan

0
再読。2021/11/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21990
  • ご注意事項

最近チェックした商品