日本美術全集 〈第1巻〉 原始の造形 横山浩一

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A3判/ページ数 261p/高さ 38cm
  • 商品コード 9784061964013
  • NDC分類 708
  • Cコード C0370

出版社内容情報

日本美術の流れがわかる時代区分を重視した体系的な編集。豊富なカラー図版と、国際化の時代にふさわしい視点による編集により、美術品や文化財への興味が倍増する本格派美術全集。

内容説明

本巻では考古学上の時代区分により、およそ一万二千年前に始まるとされる縄文時代から、弥生時代、そして七世紀までの古墳時代の作品を扱い、さらに伊勢神宮をはじめとする古代の神社様式を伝える神社建築を収録した。

目次

日本原始美術の展開―縄文から古墳へ
先史文化の美術―縄文弥生時代を中心に
縄文土器の文様―変化を律するもの
弥生絵画に内在する象徴性について
埴輪の世界
美術史から見た装飾古墳
神のやしろの曙
巻末特集・日本美術の技法―鋳金

最近チェックした商品