山岡荘八歴史文庫<br> 水戸光圀

電子版価格
¥924
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

山岡荘八歴史文庫
水戸光圀

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 500p
  • 商品コード 9784061950696
  • NDC分類 913.6

内容説明

5代将軍綱吉の治世、将軍をとりまく柳沢吉保らにとって、西山荘に隠棲している光圀の存在は目の上のコブである。彼らは、水戸家の家老藤井絞太夫徳昭を味方につけ、城下に住む光圀の落胤千鶴を誘拐、これを人質に光圀排斥の陰媒を企てたが…。ご存知、助さん格さんをお供に連れての水戸黄門漫遊記。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

旗本多忙

20
前にも書きましたが、読書好きとしましては、読んだ本が一冊もない月ってのは非常に寂しいものです(笑)毎日活字を食ってはいるのだが7、8冊ほどもコロコロ読んでますと読み終えるのがいつになるやらです。 そこでまたまた昔に読んだ本を取り上げました。水戸光圀公の幼少からを書いたものではないです。光圀を書いた小説はそんなに多くはないと思う。吉川英治の「梅里先生行状記」というのもあるが、これも同様ですね。村上元三の上中下巻は読みにくい。なので冲方氏の「光圀伝」はどうだ。本当は大栗丹後の水戸光圀が読みたいのだが(笑)2021/05/22

どらんかー

3
黄門様がどう言う思いで大日本史を編纂していたか、そこに思いを馳せます。2022/12/31

shinjitaka

3
将軍綱吉や悪代官に喝を入れるシーンは、やっぱり圧巻。 でも、うっかり八兵衛やかざぐるまの弥七は、登場せず。2012/10/04

晴歩雨読

1
司馬さん以外の歴史小説と思って読んでみたがなんかけっこう大衆小説。黄門様だからしょうがないが、よく考えれば文書等残されている歴史的証拠以外は創作なのだから当たり前かな。光圀公に隠し子がいたなんて知らなかった。格さんはけっこうモテる。いやこれは環境がなせた恋心かも。退治したのは越後屋相手のケチな大名ではなくて天下の将軍とどうしても石坂浩二を思い起こしてしまう柳沢吉保。痛快時代劇でした。2023/04/29

ひじり☆

1
三角関係にドキドキした(*^^*)黄門様の人の大きさが素晴らしかった!2013/11/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/405132
  • ご注意事項

最近チェックした商品