• ポイントキャンペーン

講談社の翻訳絵本
わたしはとべる

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 1冊(ペ/高さ 27cm
  • 商品コード 9784061892477
  • NDC分類 E
  • Cコード C8771

内容説明

少女は歌います。小鳥のように「わたしはとべる」牝牛のように「わたしももう」草原の動物や虫たちと、少女は歌いつづけます。―1951年刊行以来全米で読みつがれてきた、ディズニーの「イッツ・ア・スモールワールド」でおなじみのマリー・ブレアの傑作絵本。

著者等紹介

ブレア,マリー[ブレア,マリー][Blair,Mary]
1911年生まれ。1978年没。数多くの絵本を出版したブレアだが、40年にわたる執筆活動のほとんどで、ディズニーの重要なプロジェクトに関わってきた。アニメーション映画「シンデレラ」「ふしぎの国のアリス」「ピーター・パン」などのコンセプト・スケッチ(草案)を手がけている。また、1964年から1965年に開催されたニューヨーク世界博でのパビリオン「イッツ・ア・スモールワールド」のデザインをしたことでも、知られている。彼女の創造力あふれる絶大な貢献をたたえるためにディズニー社は、1991年に「Disney Legend」という称号を捧げた

クラウス,ルース[クラウス,ルース][Krauss,Ruth]
1901年生まれ。1993年没。アメリカを代表する詩人、劇作家、そして児童文学者。子どもたちの熱心な観察者でもあった彼女は、子どもたちの言葉遣いやものの見方を大事にした作家の一人

谷川俊太郎[タニカワシュンタロウ]
1931年、東京に生まれる。高校卒業後、詩人としてデビュー。1952年に第一詩集『二十億光年の孤独』(創元社)を刊行。以後、『定義』(思潮社)、『女に』(マガジンハウス)など多くの詩作がある。ほかにレコード大賞作詞賞受賞の「月火水木金土日の歌」、テレビアニメ「鉄腕アトム」の主題歌などの作詞、『スイミー』(好学社)などのレオニの絵本や『マザーグースのうた』(草思社)、『スヌーピー』(角川書店)、にじいろのさかなシリーズ(講談社)の翻訳など、幅広く活躍。1975年に『マザーグースのうた』で日本翻訳文化賞、1988年に『はだか』で野間児童文芸賞、1993年に「世間知ラズ」で萩原朔太郎賞などを受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ユーカ

22
掛け値無しにかわいい! 谷川俊太郎さんの前書きどおり50代の雰囲気満載♥2015/03/17

小夜風

20
【図書館】ディズニーの「イッツ・ア・スモールワールド」をデザインしたメアリー・ブレア(この絵本ではマリー・ブレア)の絵本♪絵が本当に可愛らしくて、お話もテンポ良くて凄く楽しいです♪訳者の谷川さんの言う通り、「無邪気」のひとことに尽きます♪2014/06/17

おはなし会 芽ぶっく 

14
『絵本処方箋』 https://bookmeter.com/books/585825 で紹介されていた本。 自分らしさ、いえ子どもらしさがめいっぱい描かれた絵本。そう!子どもは何にだってなれるんだよね。いつかその心は遠く離れてしまうけれど、持っていた心は消えないね。 【ジェンダー絵本 自分らしさ】2021/02/06

プンヴァ

14
懐かしさを感じる絵に描かれた女の子は、全身を使って遊ぶ事の喜びを表現しています。うさぎとぴょんぴょんする場面が好きだなぁ。生き物の表情も楽しいです!2015/02/23

ヒラP@ehon.gohon

13
なんとも愛らしい絵です。 そして、いろんな生き物を見つめる女の子には、何にでもなれそうな夢がいっぱいつまっていて、見ていて楽しくなります。 歌をベースにしているから、とてもリズミカルでメロディアスなのですね。 絵本の軽快さに気持ちも弾んで来ました。2017/10/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/251398
  • ご注意事項